おやこあんしん相談
子育てコーディネーターがお応えします
「おやこあんしん相談窓口」と「おやこあんしんダイヤル」で安心して子育てができるよう子育て支援に関する相談に子育てコーディネーターがお応えします。
保育士の経験がある子育てコーディネーターが、「子どもを預けられるところは?」「子どもと一緒に遊べる場所は?」など、各家庭に合った子育て支援サービスの利用の助言や情報提供を行い、必要に応じて専門の相談先をご案内します。子育てに関することについて、何でもお気軽にお問い合わせください。
おやこあんしん相談窓口:市役所第2庁舎2階子ども家庭課
おやこあんしんダイヤル:04-7158-1710
いずれも、受付時間:平日9時から16時まで(土日祝日を除く)
お子様との遊び方のご案内
おやこあんしん相談窓口では、お子さまとの家庭での遊び方もご紹介しています。下記は一例です。他の遊び方が知りたい場合はお問い合わせください。
その他のイラストは下記にまとめてあります。ご参照ください。
- 6カ月からのお子さまとの遊び方の例1 (PDF 313.3KB)
- 6カ月からのお子さまとの遊び方の例2 (PDF 270.9KB)
- 6カ月からのお子さまとの遊び方の例3 (PDF 314.9KB)
- 6カ月からのお子さまとの遊び方の例4 (PDF 254.0KB)
- 6カ月からのお子さまとの遊び方の例5 (PDF 284.1KB)
- 1才からのお子さまとの遊び方の例1 (PDF 261.6KB)
- 1才からのお子さまとの遊び方の例2 (PDF 275.3KB)
- 1才からのお子さまとの遊び方の例3 (PDF 298.6KB)
- 1才からのお子さまとの遊び方の例4 (PDF 303.1KB)
- 1才からのお子さまとの遊び方の例5 (PDF 272.2KB)
- 2才からのお子さまとの遊び方の例1 (PDF 270.9KB)
- 2才からのお子さまとの遊び方の例2 (PDF 263.0KB)
- 2才からのお子さまとの遊び方の例3 (PDF 284.2KB)
- 2才からのお子さまとの遊び方の例4 (PDF 360.8KB)
- 2才からのお子さまとの遊び方の例5 (PDF 321.5KB)
- 3才からのお子さまとの遊び方の例1 (PDF 323.8KB)
- 3才からのお子さまとの遊び方の例2 (PDF 327.2KB)
- 3才からのお子さまとの遊び方の例3 (PDF 271.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 子ども家庭課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎2階
電話:04-7150-6082 ファクス:04-7158-6696
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。