流山市書道展
イベントカテゴリ: 市民団体 催し・イベント 展示
第39回 流山市書道展
子どもから一般まで、毛筆と硬筆合わせて毎年多くの作品が寄せられ、それらを一堂に展示しています。特に優秀な作品には、市長、議長、教育長賞などの賞を授与しています。
- 開催期間
-
令和7年3月26日(水曜日)から令和7年3月30日(日曜日)まで
- 開催時間
-
9時~17時(最終日は16時まで)
- 場所
-
生涯学習センター
第1・第2・小ギャラリー、B-101(中会議室)
生涯学習センター(流山エルズ)の施設案内ページ - 対象
-
未就学児、小・中学生、一般
- 内容
【授賞式】
日時:令和7年3月30日(日曜日) 13時から
会場:生涯学習センター(流山エルズ) 多目的ホール- 費用
-
観覧は無料です。
- 出品作品の募集
-
募集区分・出品料
- 一般
毛筆3,000円/硬筆1,500円 - 幼年、小・中学生、高校生
毛筆1,500円/硬筆900円
※別途事務費:各600円
※作品サイズや規定課題など、詳細は下記要項をご覧ください。
申し込み・お問い合わせ先
流山市書人協会 (流山市文化協会書道部)
前川 04-7150-0158
- 申し込み:令和7年1月12日までに電話
- 出品:令和7年2月2日必着
- 一般
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 文化芸術・生涯学習課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6106 ファクス:04-7150-6521
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。