小学校入学前準備金について
小学校入学前準備金について
小学校入学前準備金について
流山市では、経済的な理由でお困りのご家庭に対し、お子さんの入学準備費用を始め、学用品費などの一部を援助する就学援助制度を設けています。
小学校入学前に、就学援助制度で入学準備金の受給を希望される方は、期日までに申請方法のとおり申請してください。
申請前に必ず下記お知らせをご確認ください。
申請受付期間
令和7年11月4日(火曜日)から令和7年12月12日(金曜日)
申請方法
申請は、紙面または電子(オンライン)のどちらでも可能です。
紙で申請
流山市教育委員会学校教育課窓口に、申請書をご提出していただきますようにお願い申し上げます。
※申請書は学校教育課窓口にて配布をしております。
所在地
270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 流山市役所第一庁舎2階 学校教育課
電子(オンライン)申請
下のリンクもしくはQRコードより、ちば電子申請サービスにアクセスし、申請をおこなってください。
※電子申請にあたり、ご質問等ございましたら学校教育課までご連絡ください。
注意事項
・申請理由等により、添付書類が必要な場合があります。
・申請完了後、【申請完了】メールが届くことを確認してください。
※【申請完了】メールは、電子申請をおこなった証明となりますので審査結果が届くまで保存してください。
・申請内容に不備がある場合には、学校教育課担当者より、連絡をさせていただくことがございますので御了承ください。
※学校教育課担当者確認後、受理完了の通知メールを送付いたします。
その他留意事項
※就学援助制度は、年度ごとの認定になります。小学校入学後も引き続き就学援助制度を希望される場合は、小学校入学前準備金の申請とは別に、入学後にも申請の必要があります。
※小学校入学後に4月分からの就学援助の認定を受けた方で、小学校入学前に「小学校入学前準備金」の支給を受けていない方に対しては、「新入学学用品費」として「小学校入学前準備金」と同額の給付を行う予定です。
※小学校入学後に申し込むことのできる就学援助の内容は、学用品費や修学旅行費等の補助となります。金額等詳細は、入学後に配付されるお知らせをご覧下さい。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
学校教育部 学校教育課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6104 ファクス:04-7150-0809
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
