【募集】81マイナンバー利用条例の制定について
意見の募集は終了しました
- NO
- 81
- 案件名
- 流山市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例(案)
- 募集期間
- 平成27年6月22日(月曜日)から 平成27年7月21日(火曜日)まで
- 担当課
- 行政改革推進課
- 連絡先
-
流山市平和台1-1-1
電話:04-7150-6078
ファクス:04-7150-0111
募集の趣旨
複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するための番号制度の導入により社会保障と負担の公平化を図ること、行政手続の効率化を図ること、ITを活用することによりいろいろな手続時の添付書類を不要とし、国民の負担の軽減、利便性の向上を図ることを目的として、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下「マイナンバー法」といいます。)が平成25年5月31日に公布され、社会保障・税番号制度が実施されることになりました。
同制度では、住民に12桁の番号(以下「マイナンバー」といいます。)を付番し、国や地方公共団体は、マイナンバー法で定める社会保障・税・防災に関する事務について、個人を特定するためにマイナンバーを利用することができます。併せて、それらの分野に関する事務で地方公共団体が条例で定める事務についても、個人を特定するためにマイナンバーを利用することができるとしていることから、マイナンバー法第9条第2項に基づくマイナンバーの利用及びマイナンバー法第19条第9号に基づく特定個人情報(マイナンバーを含んだ個人情報)の提供に関し、必要な事項を定める流山市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例を制定しようとするものです。
本条例の制定にあたり、市民参加条例に基づくパブリックコメント手続きとして、広く素案を公開し、市民の皆様の意見を求めます。
詳細資料
- パブリックコメント実施要領 (PDF 178.9KB)
- マイナンバー利用条例(案)の概要 (PDF 214.5KB)
- マイナンバー利用条例素案 (PDF 237.5KB)
- 条例対象事務の説明 (PDF 116.8KB)
- マイナンバー法で規定されている個人番号利用事務一覧 (PDF 183.1KB)
意見を提出できる方
(1) 市内に住所を有する方
(2) 市内に事務所又は事業所を有する方
(3) 市内に存する事務所又は事業所に勤務する方
(4) 市内に存する学校に在学する方
原案の閲覧場所
行政改革推進課(市役所第1庁舎3階)、情報公開コーナー(市役所第1庁舎2階)、各公民館、南流山センター、おおたかの森センター、生涯学習センター、中央図書館、森の図書館、木の図書館 (6月22日より閲覧いただけます)
提出方法・書式
下記の様式または任意の様式に、住所、氏名を明記し、ファクシミリ、電子メールによる提出、郵送又は直接書面を行政改革推進課窓口にご持参ください。
〒270-0192 流山市平和台1-1-1 流山市役所 総合政策部 行政改革推進課 電話:04-7150-6078 ファクス:04-7150-0111 Eメール keieikaikaku@city.nagareyama.chiba.jp
提出された意見等の取り扱い
- お寄せ頂きましたご意見は、これに対する流山市の考え方とともに、整理した上で公表いたします。ただし、個々のご意見に直接回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
- ご記入頂く個人情報(氏名、住所等)は、ご意見を確認する目的のみに利用させて頂くものです。
- 意見募集結果の公表の際には、ご意見以外の個人情報は公表いたしません。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 情報政策・改革改善課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6078 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。