流山市キャッシュレス決済サービス よくある質問
流山市キャッシュレス決済サービス
キャッシュレス決済を活用したサービス
令和5年10月2日(月曜日)から、市役所市民課と出張所の窓口で、各種証明書の交付手数料をキャッシュレス決済で支払いができます。
窓口・施設および対象手続き
対象の窓口 | 対象の主な証明書 |
---|---|
市民課 | 住民票・戸籍・印鑑登録証明書など |
出張所 | 住民票・戸籍・印鑑登録証明書・税証明書など |
利用可能なキャッシュレス決済の種類
クレジットカード
VISA、Mastercard、JCB、AmericanExpress、DinersClub
電子マネー
・流通系
楽天Edy、nanaco、WAON、QUICPay+
・交通系
Suica、pasmo、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
・コード決済
au PAY、d払い、J-CoinPay、メルペイ、PayPay、楽天Pay、ALIPAY+、WechatPay
注意事項
1 出張所で取り扱っている粗大ゴミ処理券は現金のみの対応となります。
2 窓口で電子マネーのチャージはできません。
3 あらかじめチャージしたカードをご利用ください。
4 キャッシュレス決済と現金の併用はできません。
5 クレジットカードでの支払い方法は、1回のみです。
6 領収証は発行できません。ご利用控えのみお渡しします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 市民課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎1階
電話:04-7150-6075 ファクス:04-7150-3309
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。