流山市後援申請
流山市後援申請について
事業の開催にあたって、流山市の後援を受けようとする場合は、後援承認申請書に次に掲げる書類を添えて、開催の30日前までに申請してください。
また、事業が終了したときは、当該事業終了後30日以内に、実施報告をしてください。
添付書類
- 申請者の身元又は組織の概要を明らかにする書類(規約、名簿 等)
- 事業の内容を明らかにする書類(企画書、収支予算書、チラシ・ポスター案 等)
提出先
申請書類は事業の内容に関連する担当課に提出してください。提出先が不明な場合は、お問い合わせください。
なお、流山市教育委員会の後援については下記リンク先をご参照ください。
事業を中止又は延期する場合
事業を中止又は延期する場合や、申請内容に変更が生じた場合には、後援事業中止・変更届を提出してください。
様式
規則
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6063 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。