ぐるっと流山 キッズチアダンスチームの練習
ページ番号6646 更新日 平成24年2月27日
TEAM★PEACH(チーム ピーチ) 大会を前に生涯学習センターで仕上げ
2月25日(土曜日)、流山市生涯学習センターの体育館では、軽快な音楽に合わせて、小中学生がダンスの練習に励んでいました。2月19日(日曜日)、同センターで行われた感謝祭で、幼稚園児らが躍ったキッズチアダンスチームのTEAM★PEACH(チーム ピーチ)。就学前の子どもだけではなく、小中学生のチームもあると聞いて練習会場に足を運んでみました。
TEAM★PEACH(チーム ピーチ)は、笑顔・元気・チームワークのチアスピリットを大切に、健康な心と身体の育成を目指して流山や柏などで活躍している子どもたちです。1月14日(土曜日)には、地区予選に出場し、3月26日(月曜日)に幕張メッセで開催される『USA Jr.All-Star Nationals in Japan 2012』という全国大会の出場権を手にしたそうです。
この日の練習は、翌2月26日(日曜日)に行われる予選会に、小学低学年、小学高学年、そして中学生の3チームが参加することから、最後の仕上げに励んでいたものです。寒い体育館で、ウォーミングアップやストレッチ、怪我をしないよう、リズムに合わせてしっかりと行います。柔軟性を高めるための、フロアストレッチの頃には、寒い体育館でも汗が流れてきます。
アームモーションやターン・ジャンプなどの難しいテクニックも笑顔を絶やさずに続け、ベンチコートを着た保護者の皆さんから応援の声が飛び交います。普段は、南流山のスタジオで練習をしている皆さんですが、大会前などには、フォーメーションを確認できる広い体育館をご利用いただいています。TEAM★PEACH((チーム ピーチ)では、生涯学習センター等が主催するさまざまなイベントに参加したいと張り切って練習を続けています。
このページに関するお問い合わせ
ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ