森のナイトカフェ
イベントカテゴリ: 催し・イベント
令和7年8月8日(金曜日)~9日(土曜日)に森のナイトカフェを開催します。
- 開催日
-
令和7年8月8日(金曜日) 、8月9日(土曜日)
- 開催時間
-
17時 から 21時 まで
※8月9日(土曜日)は16時から21時まで
- 場所
-
森のまち広場(流山おおたかの森駅南口)
- 対象
-
未就学児、小・中学生、一般、高齢者、親子
イベント案内
光と音の噴水ショー
森のまち広場のステージに大迫力の噴水が登場!光と音に彩られた、高さ約20メートルの噴水が空高く舞い上がります。
<ステージイベントスケジュール>
8月8日(金曜日)
●噴水ショー 光と音に彩られ、約20mの高さに舞い上がる華麗な噴水ショー
17時00分/17時45分*/18時30分*/19時15分*/20時00分*/20時45分
*噴水ショーの前にステージダンスイベントを実施します。
8月9日(土曜日)
●噴水ショー 光と音に彩られ、約20mの高さに舞い上がる華麗な噴水ショー
16時00分/17時00分/17時45分*/18時30分*/19時15分*/20時00分*/20時45分**
*噴水ショーの前にステージダンスイベントを実施します。
**ラストは水を大放出する特別回です。
・1人でも楽しめる小学生以下のお子様
・1人では不安な小学生以下のお子様と同伴の保護者(大人1人まで同伴可)
※同伴が必要なお子様とその保護者の方は、エリア後方でご覧ください。また、保護者はショーの最中は立ち上がらず、座ったままご覧ください。
※「噴水前エリア」への入場には観覧&飲食席チケットは不要です。
◎内容・スケジュールは予告なく変更となる場合があります。
◎混雑状況により、「噴水前エリア」への入場を制限する場合があります。
観覧&飲食席チケット【完売しました】
森のナイトカフェ 観覧&飲食席チケットを7月3日午前9時00分から販売します。【完売しました】
事前の場所取りが不要!
森のナイトカフェ名物 高さ約20mの大迫力噴水ショーを間近で鑑賞しながらゆったりお楽しみいただける特別席のチケットを販売します(先着順)。
※チケットの売上金は、森のナイトカフェをはじめとする森のマルシェ(8月、11月、12月開催予定)の運営費に充てられます。
※今回は、ウォーターアトラクション(「噴水危機一髪」や「恐怖の小便小僧」)の設置はございません。
※途中入場・退場可
※8月9日(土曜日)の観覧&飲食席エリアは20時30分以降、一般開放します。
価格:1枚3,500円
※1枚のチケットには、テーブル1つと椅子4つが含まれています。
チケット購入方法:電子チケット販売サービス「teket」によるオンライン販売
チケット販売期間:令和7年7月3日9時00分~なくなり次第終了
◇連絡事項
・席種類は4名席のみです。
・1枚のチケットで、テーブル1つと椅子4つが含まれていますので、4名様までご利用可能です。
※5~8名で利用の場合はチケット2枚、9~12名で利用の場合はチケット3枚のご購入をお願いします。
※未就学児で、ベビーカーや保護者様の膝の上でご利用になり、椅子を必要としない場合は、人数に含めずにご利用可能です。
・8月9日(土曜日)の観覧&飲食席エリアは21時00分までご利用可能ですが、20時30分からはどなたでも噴水に近づくことが可能となります(一般開放)。
・エリア内は自由席です。指定はできません。
・私物のテーブル、イスの持ち込み不可。ベビーカー・車いす・ペットカートの利用は可能ですが、他の座席やスペースへご配慮ください。
・お食事はご自身で購入いただくセルフサービス形式です。森のナイトカフェ会場内の飲食販売をご利用ください。
・当日の風向きや座席の位置によっては噴水の水しぶきがかかる可能性がございます。
・写真やビデオ撮影の際は周囲への配慮をお願いします。
・噴水ショーは着席にてご鑑賞ください。
・周囲への迷惑行為を発見した場合や係員の指示に従って頂けない場合はご利用をお断りする可能性がございます。
・会場内でのお客様同士のトラブルや事故、盗難に関しては一切の責任を負いません。
・購入者都合によるキャンセル・返金は原則承っておりません。※teketの譲渡機能は利用可
・各日イベントが開始された場合は、雨天時等により途中中止の場合でも返金は行いません。事前に中止の場合のみ全額返金いたしますので、ご了承の上購入をお願いします。
◇席利用の流れ
〇16時15分頃 開場(9日のみ15時15分頃 開場)
・入場受付口(ショッピングセンター「unico」さん付近)から順番に受付を行います。
・係員がチケットのQRコードを読み込みますのでご準備の上お待ちください。
・入場時に代表者の方へ席数分のリストバンドをお渡しします。席利用中は利用者各自がリストバンドの着用をお願いします。
・エリア内は完全自由席のため、入場順に席の確保をお願いします。※複数枚チケットをお持ちの場合やお知り合い同士など、隣り合う席の利用をご希望の方は、お早めにご来場の上座席の確保をお願いします。
・入場待機列に物を置いての順番確保はご遠慮ください。発見次第、回収させていただきます。
・列にお並びいただく方は、チケットをお持ちの代表者1名のみで構いません。
・お連れ様が後から入場されるなど、リストバンド未着用の状態で入場する場合は、出入口にてチケット注文番号を確認させていただく場合がございます。
〇17時00分~21時00分 席利用時間
(9日のみ16時00分~21時00分。20時30分からは観覧&飲食席エリアを一般開放。)
・利用時間中はエリア内出入り自由です。出入口通過時は係員がリストバンドの着用を確認します。
・8月9日(土曜日)については、観覧&飲食席エリアは21時00分までご利用可能ですが、20時30分からはどなたでも(チケットがない方も)噴水に近づくことが可能となりますのでご了承ください。
〇21時00分 閉場
・速やかな退場にご協力をお願いします。
過去開催の様子
最新情報
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 マーケティング課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6308 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。