会計課

ページ番号1010058  更新日 令和5年2月21日

印刷大きな文字で印刷

関連するSDGs

関連するSDGs

会計課のトピックス

業務内容

会計課では、流山市公金の適正な出納(収入・支出)や確実かつ有利な方法(安全で効率的な管理・運用)により保管すること、支出負担行為の確認及び支出命令の審査に関すること、市税・税外収入・その他収入の審査及び収納に関すること、現金・有価証券及び担保物件の出納保管に関することなどが主な仕事です。

審査係

  1. 支出負担行為の確認及び支出命令の審査に関すること。
  2. 市税、税外収入その他の収入の審査及び収納に関すること。
  3. その他課の庶務に関すること。

出納係

  1. 現金、有価証券及び担保物件の出納保管に関すること。
  2. 県収入証紙の売捌きに関すること。
  3. 物品の出納及び保管に関すること(使用中の物品を除く。)。
  4. 現金及び市有財産の記録、管理に関すること。
  5. 決算に関すること。
  6. 指定金融機関等の公金出納事務の指導及び検査に関すること。
  7. その他出納に関すること。

窓口業務

  • 流山市税や使用料等の納付をすることができます。
    取扱時間 午前8時30分から午前9時まで、午後4時から午後5時15分まで。
    土曜日、日曜日、祝日、年末・年始(12月29日から1月3日)を除く。
    (流山市税等の納付は、金融機関の営業時間外のみ会計課で納付することができます。)
     
  • 千葉県収入証紙を販売しています。収入証紙とは、千葉県が行う各種許可や登録などの手数料や使用料を、現金に代わって申請書等に貼って納めていただくものです。
    購入する前に次のことを確認してください。
    収入印紙と間違えていませんか。
    金額に間違えはありませんか。

債権者登録制度

  • 債権者登録制度とは、貴社(貴店)が流山市と物品の売買契約や業務委託契約あるいは工事請負契約等を締結するときに備え、貴社(貴店)の住所、名称、代表者名、代金の振込先等をあらかじめ登録しておき、実際、契約が締結されたとき、その代金を支払うために必要な書類等をコンピュータにより作成し、事務処理の正確、迅速化を図ろうとするものです。
  • 債権者登録申出書は、下記「添付ファイル」からダウンロードできます。
  • 「2 登録する際の注意事項」を必ずご確認いただき、希望される場合はご登録をお願いいたします。

 

会計課が担当するページ

随意契約状況

よくある質問

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

会計課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎1階
電話:04-7150-6098 ファクス:04-7159-3005
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。