令和5年流山市議会第3回定例会(開会日一般報告)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1043219  更新日 令和5年8月31日

印刷大きな文字で印刷

開会日(令和5年8月31日)

 市政に関する諸般の報告を申し上げます。
 人口の動静および財政状況については、お配りした資料により、報告に代えさせていただきます。

 はじめに、平和大使の広島派遣について申し上げます。
 平和の大切さについて学び、平和を創るために各自が何をするべきかを考えることを目的に、公募による市内小学5、6年生29名を平和大使として任命し、8月5日、6日に広島市へ派遣しました。
 平和大使は、被爆体験伝承者の講話を聴講後、市に寄せていただいた千羽鶴を平和記念公園の原爆の子の像の前に献納し、広島平和記念資料館を見学するとともに、8月6日に開催された平和記念式典に参列しました。
 今年は、市民の皆様から約10万羽の折り鶴が集まり、平和大使が直接献納できなかった千羽鶴は広島市と長崎市に送呈いたしました。
 平和大使報告会では、平和大使の活動について大使から報告があり、今回の活動を通して学んだことをまとめた作文の提出がありました。
 作文は、作文集としてまとめ、平和への想いを後世につなげていくため、市内小中学校をはじめ、図書館等に配架するとともに、市ホームページにも掲載しています。

 次に、森のナイトカフェの開催結果について申し上げます。
 去る8月9日から12日まで、流山おおたかの森駅 森のまち広場で「森のナイトカフェ」が開催されました。
 コロナ禍を経て、4年ぶりに飲食スペースを復活させ、各日408席分、合計1632席分の有料席エリアを新たに設けました。有料席は事前申込制でしたが、販売開始から9日で全席完売となりました。
 高さ20メートルを超える水柱があがる噴水ショーと、噴水アトラクションのほか、日替わりで市民によるトークイベントなどの企画を行い、4日間で約5万6千人の来場がありました。

 次に、証明書交付手数料の支払いにおけるキャッシュレス決済サービス開始について申し上げます。
 10月2日から、市役所市民課と出張所の窓口で、住民票、戸籍・印鑑登録証明書、税証明書の各種証明書の交付手数料をキャッシュレス決済で支払いできるように準備しています。
 利用可能な決済方法は、クレジットカードや電子マネーなどを予定しています。

 次に、子ども医療費助成事業の拡充について申し上げます。
 子ども・子育て施策の充実および保護者の経済的負担の軽減を図るため、本年4月1日診療分から助成対象年齢を18歳になる年の年度末までに拡充した子ども医療費助成事業について、8月1日から拡充対象者分への現物給付および償還払いの受付を開始しました。

 次に、認可保育園等における障害児等の令和6年度入所手続について申し上げます。
 令和6年4月の認可保育園等の入所手続については、10月中旬に受付を開始する予定です。
 障害者手帳を所持する児童や通所受給者証の交付を受けた児童の中で希望するすべての障害児等が円滑に入所できるよう、各保育園に障害児の受入れ枠を設定することや、事前面談の実施、受け入れる認可保育園等への支援拡充などを検討しています。
 また、令和6年度からは、(仮称)障害児対応コンシェルジュを新たに配置し、事前面談や入所後のフォローなどを行うことを検討しています。

 次に、流山市省エネ家電製品買替促進補助金の受付状況について申し上げます。
 流山市省エネ家電製品買替促進補助金の低所得世帯以外向けの受付は、1,858台分の申請があり、申請受付予定台数に達したため、7月21日をもって終了しました。
 低所得世帯の受付は、8月28日現在、122台分の申請を受け付けています。

 次に、つくばエクスプレス沿線土地区画整理事業について申し上げます。
 県が施行する運動公園周辺地区については、11月に住民に向けた事業説明会を実施する予定です。
 都市計画道路3・4・5号加市野谷線の整備中の区間については、12月までに道路を切り替えて、対面通行ができるようになります。引き続き、来年2月の全線開通に向けて、整備を進めてまいります。
 県が施行する木地区については、9月29日の換地処分公告に向けて、県が事務手続きを進めています。
 換地処分公告日の翌日となる9月30日からは、新しい町名地番に変更となることから、今後広報等で周知するとともに、住所変更の対象となる皆様へは、手続きに必要な関係資料を同封した「住所変更手続きの手引き」を事前ご案内いたします。
 このことに関連して、おおたかの森市民窓口センターでは、住民基本台帳および戸籍のデータ変更作業を行う必要があることから9月30日は臨時閉庁します。

 次に、博物館への非接触型の展示の導入について申し上げます。
 博物館の常設展示の一部を非接触型の展示へリニューアルし、7月1日から稼働しました。来館者が非接触型の展示に手をかざして、市内各所の昔と今の様子を自ら操作して楽しむことができます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 秘書広報課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6063 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。