消防マスコットキャラクター紹介
流山市消防本部マスコットキャラクター
消防活動の広報促進のため、「市民に親しまれる消防 子どもから親へ」をコンセプトに流山市消防本部マスコットキャラクターを作成しました。
おおたかくん
名 称:おおたか くん (あだ名 消したか くん)
名前の由来:職員募集(流山市に生息するオオタカにちなみ命名。あだ名の消したかくんは、消防の消火の意味が込められています。)
おおたかくんのプロフィール:
- 平成25年4月1日(月曜日)生
- 男の子
- 子どもが大好き
- タカの目を使って市内の危険を発見する
- 災害現場には内容に応じて早着替えし、電光石火のごとく到着するゾ
主なお仕事:消防主催のイベント等
おおたかくん作成の経緯:当市消防本部常備消防が発足し、来年50周年を迎えるにあたり作成
おおたかくんの着替え一式





ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
消防本部 中央消防署
〒270-0175 流山市三輪野山1丁目994番地 流山市消防本部
電話:04-7158-0119 ファクス:04-7158-0276
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。