流山市の公共下水道

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002064  更新日 令和2年11月16日

印刷大きな文字で印刷

流山市の下水道

 流山市の下水道は、「江戸川左岸」及び「手賀沼」の2つの流域関連公共下水道からなっており、水質汚濁の防止と市民の快適な生活環境を確保するため、昭和48年度から事業に着手しました。その後、市街化区域を中心に毎年区域を拡大しながら整備を行っています。

 今後は、既に整備を進めている既成市街地と、つくばエクスプレス沿線整備関連区域とのバランス及び優先度に配慮し公共下水道の整備を進めていきます。

下水道整備状況・普及率の推移

下水道の整備状況(令和2年4月1日現在)
番号 項目 数値 備考
1. 行政区域 3,532ヘクタール 流山市の面積
2. 全体計画区域 3,345ヘクタール 公共下水道の将来計画(平成36年度目標)
3. 事業認可区域 2,261.35ヘクタール 公共下水道を近年のうちに整備を予定している区域
4. 処理区域 1,837.41ヘクタール 公共下水道の接続可能区域
5. 行政人口 196,652人 流山市の人口
6. 処理区域内人口 178,558人 公共下水道処理区域内(4.の区域)に住んでいる方の人口
7. 水洗化人口 166,125人 公共下水道処理区域内(4.の区域)で公共下水道を使用している人口
8. 普及率 90.80% 行政人口のうち公共下水道が使用可能となっている区域内の人口割合(6.÷5.×100)
9. 水洗化率 93.04% 公共下水道が使用可能となっている人口のうち、下水道を使用している人口割合

 

流域下水道事業

 流域下水道とは、行政区域にとらわれることなく、1つの河川、湖沼などの区域にある2つ以上の市町村の公共下水道から流れてくる下水を広域的に集めて、終末処理場で浄化し、公共用水域に放流する大規模な下水道のことをいいます。

 この流域下水道の整備によって、水域の水質は効果的に保全され、広い範囲にわたって下水道が整備されます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

上下水道局 下水道建設課
〒270-0128 流山市おおたかの森西一丁目19番地 流山市上下水道局
電話:04-7150-6097 ファクス:04-7150-4352
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。