施設案内 流山市白みりんミュージアム

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1049814  更新日 令和7年3月31日

印刷大きな文字で印刷

バリアフリー対応状況:

  • 車いす対応駐車スペースがあります
  • AEDがあります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

流山本町は「白みりん発祥の地」として、江戸時代から大正時代にかけて江戸川の舟運や白みりんの醸造で栄えた場所であり、現在も当時の面影を残した歴史的な建造物が点在しています。流山市白みりんミュージアムでは、流山本町や白みりんの歴史を学びながら、昔ながらのもろみ仕込みバーチャル体験、バーチャル工場見学、ゲーム感覚で学べるアトラクションなどの展示があり、流山市ならではの観光施設となっております。

流山市白みりんミュージアムの写真

所在地
〒270-0164
千葉県流山市流山3-358-1
電話番号
050-1724-3926
開館時間
午前9時~午後5時まで
休館日
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
駐車場

身障者用駐車場 1台

※一般の駐車場はありませんので、お車でお越しの際は付近の有料駐車場をご利用ください。

有料エリアの入館料

展示エリア 300円(高校生以下150円、未就学児無料)※要事前予約

みりん体験 550円(対象小学生以上)※要事前予約

交通アクセス
電車・バス
・「馬橋」駅から
 流鉄流山線「流山」駅に乗り換え「平和台」駅より 徒歩約5分
・「新松戸」駅から
 流鉄流山線「幸谷」駅に乗り換え「平和台」駅より 徒歩約5分
・「流山おおたかの森」駅から
 西口より京成バス市役所方面行:「流山」駅バス停下車 徒歩約6分
・「南流山」駅から
 北口より京成バス江戸川台駅行:「小学校入口」駅バス停下車 徒歩約3分

常磐自動車道流山インターより約7分

地図

流山市白みりんミュージアムの地図

 *流鉄流山線「平和台」駅より 徒歩約5分
 *京成バス市役所方面行 「流山」駅バス停下車 徒歩約6分
 *京成バス江戸川台駅行 「小学校入口」駅バス停下車 徒歩約3分

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

経済振興部 流山本町・利根運河ツーリズム推進課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎3階
電話:04-7168-1047 ファクス:04-7158-5840
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。