令和3年2月11日号(市指定ごみ袋特集号)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1029709  更新日 令和3年2月11日

印刷大きな文字で印刷

紙版と同様のイメージでご覧になれる電子ブック版へのリンクは、ページの下部にあります。
また、スマートフォン用アプリ「マチイロ」でも配信しています。利用方法など詳細は、ページ下部「アプリ「マチイロ」で広報ながれやまを配信」をご覧ください。

添付ファイル

主な内容

1面

燃やすごみ 容器包装プラスチック類 対象  市の指定ごみ袋の導入を図ります(流山市の人口とごみ処理量の推移、人口とともに増加しているごみを処理するために)
市議会が2月18日から開会(欄外)

2・3面

指定ごみ袋の導入で期待できる4つのメリット(ごみの減量、容器包装プラスチック類のリサイクル率の向上、間違ったごみ出しの防止と集積所の保全、違反ごみの抑止)、ギモンにお答えします(指定ごみ袋を使うとなにがいいの?、指定ごみ袋はいつから使うの? どこで買えるの?、指定ごみ袋はいくらになるの?、いろいろな大きさの袋があると使いやすいんだけど…、スーパーのレジ袋や市販のごみ袋は使えなくなるの?、汚れている容器包装プラスチック類はどうやって捨てればいいの?、なぜ「容器包装プラスチック類」を分別しなければいけないの?、指定ごみ袋を使って、「燃やさないごみ」を出してもいいの? )
指定ごみ袋導入説明会の資料が市ホームページでご覧になれます(欄外)

4面

家庭でのごみ袋代を試算してみました(4人家族の子育て世帯(うち1人乳児)の場合※月間想定ごみ排出量400リットル、市販の袋と指定ごみ袋を比較してみると…)、今すぐできる! ごみ袋を節約するごみダイエットにチャレンジ!!(チャレンジ1  資源ごみは「資源」としてリサイクルしましょう、チャレンジ2  燃やすごみや容器包装プラスチック類の出し方を工夫して、ごみ袋を節約してみましょう)、井崎市長からのメッセージ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 秘書広報課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6063 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。