広報ながれやま 平成23年5月21日号
添付ファイル
主な内容
1面
5月31日は「世界禁煙デー」、受動喫煙に係るアンケート結果、市内禁煙外来実施医療機関、放射線量の測定について県に要望書提出
2面
出前講座「どこでもトークながれやま」を実施、流山おおたかの森駅自由通路に電子看板を設置、市有地を売却、東日本大震災の被災者へ所得税の減免 他
3面
市内加盟店で使える「ながぽんカード」スタート、「ながぽん」お得なキャンペーンも実施、施設予約システムの利用者登録
4面
市役所に手話通訳者を配置、家屋調査にご協力を、赤ちゃんほっとスペースが増えました、小・中学生のキャリア教育、クリーンセンターでおもちゃ病院 他
5面
5月29日は江戸川クリーン大作戦・春のゴミゼロ運動、リサイクル推進店を活用しよう、ゴミゼロを目指して集団回収始めませんか 他
6面
議会だより写真コンクール作品募集、協働で地域活性化コラム、6月1日は人権擁護委員の日、一茶双樹記念館のイベント、子育てママのリフレッシュサロン、博物館「知の講座」、しみんの伝言板
7面
インフォメーション(講座・講演、資格・求人など)、第277回サロンコンサート、環境測定結果の公表 他
8面
おとなりさん(スラックラインライダー・久保貴臣さん)、まなびふれあいまつり2011、市民文芸
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6063 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。