平成29年2月21日号

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1007577  更新日 平成29年9月15日

印刷大きな文字で印刷

紙版と同様のイメージでご覧になれる電子ブック版へのリンクは、ページの下部にあります。
また、スマートフォン用アプリ「マチイロ」でも配信しています。利用方法など詳細は、ページ下部「アプリ「マチイロ」で広報ながれやまを配信」をご覧ください。

添付ファイル

主な内容

1面

3月1日 おおたかの森出張所でパスポート申請受け付けスタート!
申請から受け取りまでの流れ、パスポートのQ&A 手続き前にまずチェック!、おおたかの森出張所はイーストプラザに移転しました

2面

パブリックコメントを実施 子どもの読書活動推進計画にご意見を、速度規制「ゾーン30」の整備 東初石3丁目の一部区域で規制、省エネルギー・太陽光発電設備の補助金・奨励金 間もなく受け付け終了、ながれやま節電チャレンジ2016・冬 節電達成でながぽんポイントを進呈、景観計画の取り組み 良好な景観の形成に向けて、市有地を一般競争入札で売却 市内・市外の個人・法人は問いません、流山市の宅地分譲 申込受付中!、流山おおたかの森駅周辺の事業計画を変更 西口駅前広場ではバス停移設を協議中、流山市立地適正化計画を公表 住み続ける価値の高いまちづくりを目指して、民間から借り上げた共同住宅も市営住宅に(欄外)

3面

流山市国民健康保険の現状 ~持続可能な制度とするために皆さんへのお願い~

4面

(子育てナビ)
親子で楽しむベビーマッサージ、消防団と一緒に火災予防 消防車に乗って自分のまちをパトロール、児童虐待から子どもたちを守るために 全国共通ダイヤル「189(いちはやく)」、学校サポートボランティアの登録・更新 あなたの力で学校のサポートを、子どもたちの未来を応援しよう! 子どもの未来応援基金へご協力を、平成28年度市長表彰 58人の児童・生徒と3団体が受賞、おもちゃ病院、子ども講座 牛乳パックで紙すき体験教室、第14回流山産業博“わくわく”ものづくり体験教室 ハイブリッドカーのしくみを学ぼう!

5面

支え合い活動対象者名簿の登載確認 希望しない場合は申し出を、特定疾病療養者見舞金を受給される方へ 支給申請は2月28日までに、がん予防のための健康料理教室、市ホームページのバナー広告を募集中 3月6日までに申し込みを、広報協力員を募集  よりよい紙面作りのためにご意見を、高齢者支援計画策定のためのアンケート 対象となった方はご協力を、成年後見制度の無料相談 誰もが地域で安心して暮らせるために、認知症の方を支える家族の会(コスモスの会)、3月映画会 「道」、障害者虐待防止・差別解消講演会 誰もが安心して暮らせるまちへ、介護支援サポーターの事業説明会を開催 介護支援活動でいきいき元気!!、介護予防教室を開催 転倒・骨折予防でこれからも元気に!、障害者の料理講座 3月はイタリア料理

6-7面

(講座)南流山センターの講座、笑いヨガで健康を、今、はやりのポールウォーキング、手作りシリーズNo.3 手さげバッグとコップ入れ作り、上級救命講習会、野々下福祉会館の講座、ののした水彩画教室 季節の花を描く、いろいろアート 野菜のちぎり絵、コミプラパソコン教室、リサイクル講座 打ち直し綿で小座蒲団づくり、国土交通省柏研修センター公開講座(会議)第4回流山市市民投票条例に関する市民会議、ぐりーんバス新規路線「南流山・木ルート」に係る説明会(求人)学校教育課の臨時職員、小学校非常勤講師の登録者、特別支援学級介添員の登録者、中央図書館のボランティア、保育所臨時職員、臨時保育士※要保育士資格、延長保育士、臨時職員(看護師・保健師(有資格者))を募集(その他)グリーフ・カウンセリング 大切な人を亡くされた方の集い、歌のひろば@平和台、南消防署見学会、ふれあいサロン シニアの方対象、動物ふれあい広場、地域で築こう! 薬物乱用を許さない社会環境づくり

しみんの伝言板、第346回サロンコンサート、サロンコンサート新人演奏会の出演者を募集 5月13日にオーディションを開催、第27回市民音楽祭 3月12日に文化会館で開催、春の火災予防運動 消しましょう その火 その時 その場所で、市民文芸 二月作品、教えて消費生活ガイド、賃貸住宅退去時の原状回復に関するトラブル、野菜作りを始めませんか 体験農園の利用者募集中!、生涯学習センター(流山エルズ)の講座、環境測定結果

8面

白みりんと切り絵行灯(あんどん)の夕べ 一日限定のみりんグルメが盛りだくさん、流山本町ライブイベント、ガイドツアー・体験イベント、流山本町ひなめぐり2017 はるうららコンサート、流山キッコーマンみりん工場を歩こうツアー 工場見学でみりんの魅力を学ぼう、平成29年度 茶道講座 本格的に茶道をお稽古(けいこ)したい方に、こども卓球教室、コラム 流山産業人国記(流山の石切場)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 秘書広報課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6063 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。