ぐるっと流山 消防団用チェーンソー取扱い訓練

ページ番号30052 更新日 平成28年5月12日

kunren001

 平成28年4月24日(日曜日)、5月8日(日曜日)、北消防署署員指導の下、流山市消防団第3方面隊および第4方面隊が、消防団に配備されたチェーンソーの取扱い訓練を実施しました。
 地震等により倒壊した建物などの災害対応時において、消防資機材として配備されたチェーンソーを適切に活用できるようにと訓練が行われました。


kunren002

 これまでにも多岐にわたり消防訓練を行っており、今回はチェーンソーの取り扱い訓練を行ったところですが、市民の安心安全のために消防団と消防署の活動を広く市民に知ってもらい、身近に感じてもらうとともに、防災意識の高揚に向けて取り組んでいきたいと考えています。


このページに関するお問い合わせ

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ