ぐるっと流山 落花生づくり教室

ページ番号34217 更新日 平成17年10月25日

親子自然体験講座「落花生づくり教室」 県名産のピーナッツは土の中で育ちます

親子で楽しく落花生の収穫

 前日の雨も上がり、強い日差しがまぶしい秋晴れの平成17年10月23日(日曜日)、駒木台の農園で親子落花生づくり講座が行われました。学校週5日制対応事業として公民館と市民環境フォーラム・流山の共催で行われている親子自然体験講座のひとつです。


親子で楽しく落花生の収穫

 今回の「落花生」はその生育過程すべてに携わる全4回の体験学習として開かれました。参加した親子は、ことし5月に落花生の種を蒔き、6月には草取り、そして7月には落花生の名の由来ともなっている花が落ちる様子を観察しました。そして4回目となるこの日はいよいよ収穫です。落花生は花が開いたあとに地中にもぐりこんで実を結びます。子どもたちは勢い良く茎を引き抜き、地中から現れるたくさんの落花生に歓声をあげながら収穫を楽しんでいました。


親子で楽しく落花生の収穫

 種まきの時につけた自分の名札の区画に行き、葉が枯れ始めている茎をつかみ引っ張ると、ぞろぞろとたくさんの実があらわれました。同時にあらわれたムカデや大きなミミズに子ども達の歓声や保護者の悲鳴が広い畑に響き渡りました。毎回何かしら副産物のあるこの講座、今回は希望する方にサツマイモ堀の体験もしてもらい、大きなお芋を掘った親子は思わぬプレゼントにニコニコ顔でした。


親子で楽しく落花生の収穫

 収穫した落花生を持ち帰り用に洗い終えた親子には、ゆでた落花生が振舞われ、出来立てを食べた子ども達は、「おいしい!」と感動の様子。この体験講座恒例となった市民環境フォーラム・流山農部会の女性たちによる愛情こもった旬の料理の試食会では、落花生を混ぜ込んだご飯と新鮮な里芋や人参がたくさん入ったけんちん汁やサラダ。そして、この場所でしか食することが出来ないと思われる、里芋の根っこを使った梅酢和え。新鮮な野菜を使った数々の料理に参加者は心から満足した様子でした。


親子で楽しく落花生収穫

 市民環境フォーラム・流山農部会の皆さんは「自然が私たちに与える感動を一緒に感じ、守っていきたいし、伝えたい。そして、この体験講座に参加した親子の顔が輝いているのを見るのが何より嬉しい」と話していました。


このページに関するお問い合わせ

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ