ぐるっと流山 能登自然体験学習ツアー

ページ番号7130 更新日 平成22年8月16日

能登の雄大な自然や伝統行事に触れる  能登自然体験学習ツアー

里山での集合写真

 7月26日から29日、石川県能登町と本市との企画「能登の自然体験学習ツアー」が開催され、市内からは小学生17人が参加しました。平成18年度より行っている同ツアーは、これまでに100人を超える流山市の小学生が参加しています。今年度も17人が参加して、能登の自然や伝統文化に触れながら、地元の人たちや、小学生との友好を深め合いました。


農家民宿の前での写真

 小学生が宿泊するのは、自然豊かな里山地域・春蘭の里の中の囲炉裏のある農家民宿です。農家民宿は全部で6か所あり、それぞれに分宿します。2日目には地元小学生と合流し、寝食を共にしました。


自然豊かな里山を探検の写真

 2日目に行った里山探検では、多くの地元の方に里山を案内してもらいました。自然の多く残る里山の素晴らしさを、身を持って知ることができ、普段の生活では味わえない貴重な体験となりました。


ヤマメのつかみ捕り体験の写真

 午後は川に入ってのヤマメのつかみ捕り体験です。冷たくて気持ちのいい川に膝までつかり、夢中になって魚を追いかけ回しました。岩の奥に隠れた魚を追い出すコツを教わるなどして捕まえた魚は、宿に持ち帰り、焚き火で焼いて夕食のおかずにしました。


キリコの前で記念写真

 能登の伝統行事であるキリコ祭りの体験をしました。キリコとはお神輿のお供役の大きな明り取りのことで、神様の足元を照らし、見守る役割があります。そのキリコを小学生たちが組み立てをしたり、祭りで使う太鼓をたたく練習をしたりしました。夕飯後は、お祓いをした神聖なキリコを地元の方たちとみんなで協力して担ぎました。


お祓いしたキリコを担ぐ写真

 親元を離れての4泊5日の体験学習は小学生の子どもにとっては、初めてのことだらけの一大イベントです。能登の雄大な自然や伝統行事、地域の方との交流など、多くのことを集団で体験することで「協調性」や「規律」、「感謝の心」など多くのことを学んで流山に戻ってきました。成長して帰ってきた子どもたちの顔は笑顔で溢れ、それが今回の体験学習ツアーの結果を物語っていました。


このページに関するお問い合わせ

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ