ぐるっと流山 人権講演会

ページ番号6916 更新日 平成22年11月8日

国際理解トーク  ダニエル・カールさんと井崎市長

秋月部会長の挨拶の写真

 11月6日、文化会館で人権講演会「ダニエル・カールさんと井崎市長の国際理解トーク」が行われ、約500人の来場者がアメリカ人と日本人の考え方の違いやうまくコミュニケーションを取る方法などをお二人の講演から学びました。ゆうゆう大学の公開講座を兼ねて市教育委員会の主催、千葉県地方法務局松戸支部と松戸人権擁護委員協議会流山部会(秋月孝夫部会長)の共催で行われたもので、当日は人権擁護委員の皆さんが、司会を務めたり人権意識の高揚のためにとロビーで啓発グッズを配布されていました。


講演する井崎市長の写真

 講演会では、始めに井崎市長が「アメリカ人として生活していた日本人のはなし」と題して、カリフォルニア州立大学で学んでいた頃や都市計画のコンサルタント会社に勤めていた時の体験を紹介しながら、アメリカ人の考え方やより良い接し方などについて話されました。アメリカでは自己紹介をするとき、学生ならどこの大学に通っているかではなく、どんな勉強をしているか、それが社会でどう役立つかを話すそうです。それによって就職の機会にも巡り合えるとのこと。アメリカは、自分で自分をアピールする社会だということです。


アメリカでの体験談を語る市長の写真

 また、就職した後、テキサス州に転勤となり住まいを探していた時のエピソードとして、アメリカ人の男性から掛けられた心に残る言葉を紹介されました。30年も前の話で、まだテキサス州には人種差別のようなものが強く残っていたころ、住まい探しに苦労していた井崎市長に不動産業の初老の白人男性は非常に良くしてくれたそうです。井崎市長は、善意に対しお礼をしようとすると、その男性は「自分へのお礼はいいから、今度周りに困っている人がいたら、その分をその人にやってくれ。そして、あなたもお礼を受けずに同じことをその人に伝えるように」と言われたそうです。最後に、「外国人に対する意識していない差別を無くそう」と呼びかけました。


講演するダニエル・カールさんの写真

 続いて、日本に住んで約30年、山形弁が特徴のマルチタレント、ダニエル・カールさんが日本で不思議に思ったことや外国人にとっては理解できないことをユーモアたっぷりに話されました。ダニエルさんが、高校時代に交換留学生として奈良県の高校に在籍していた時に感じたことは、年齢による上下関係が厳しいことと理解しがたい校則が多いことだそうです。アメリカでは、年齢の上下ではなく良い考えを持っている人が尊敬され、高校生はある程度大人として扱われていることが違うとのこと。18歳になれば法律で許可されている普通免許の取得が、校則によって禁止されていることに疑問を持ったそうです。


会場の様子の写真

 さらに、これまでの経験から日本人がどうすれば外国人とスムーズにコミュニケーションがとれるかアドバイスしてくださいました。まずは、「外国人は日本語を話せない」という先入観を無くすこと。在日外国人の75パーセントは日本語をある程度は話せるそうです。ただし、外国人と話すときにはいくつかポイントがあり、その1つが「きちんと主語や述語、目的語などを入れて丁寧に話すこと」。「いってきます」は英語では「GO COME」。いったいだれがどこに行くのか?日本人は、スーツを着て自分が言ってるのだから「私が会社に行く」に決まってると思うが、外国人には理解できないそうです。


ユーモラスたっぷりに講演している様子の写真

 そして、日本人にはとっても便利な言葉でも、外国人には良く分からない言葉として「あれ」や「どうも」を挙げ、「この前のあれどうした」「この間はどうもどうも」といった会話は、ダニエルさんも理解するのに時間がかかったそうです。また、日本は身内のことを謙遜する意味でけなすことが多いが、アメリカでは家族のことは必ず褒めるので「日本は謙遜の国、アメリカはほら吹きの国」と話され、以前、ある日本人に奥さんを「うちの愚妻です」と紹介され、名前と勘違いしたダニエルさんは、しばらくその奥さんを「愚妻さん」と呼んでしまっていたという話に、会場も大爆笑しました。


人権擁護委員の皆さんが啓発活動をしている様子の写真

 毎年12月4日から10日は人権週間です。松戸人権擁護委員協議会流山部会では12月6日(月曜日)に、市役所1階ロビーで啓発活動や市民相談室で人権相談を行います。また、12月10日から16日までの北朝鮮人権侵害問題啓発週間に合わせ、今年も市役所ロビーに白いクリスマスツリーを設置し、ブルーリボンを結びながら拉致問題の早期解決と被害者の無事救出を祈る募金活動を行う予定です。皆さんのご協力をお願いします。なお、この日の模様は、JCNコアラ葛飾でも取材され、11月8日のデイリーニュースで紹介される予定です。放送後は同社ホームページのBBコアラのコーナーでもご覧いただけます。

このページに関するお問い合わせ

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ