ぐるっと流山 働きたいママの再チャレンジ応援ナビ

ページ番号6915 更新日 平成22年11月9日

働きたいママのための再チャレンジ応援ナビ 5回の講座にのべ100人が参加

岡先生の講義の写真

 10月5日から11月2日までの毎週火曜日、南流山センターを会場に5回連続講座「働きたいママのための再チャレンジ応援ナビ」が開催され、再就職を希望する女性たちのべ100人近くが参加しました。お子さんたちも、ママの勉強が終わるまで、一時保育を担当した保育ボランティアグループ「ひだまり」のスタッフと、みんなで楽しく過ごしました。


1回目の講座の写真

 1回目のテーマは「また働くことについて!~仕事復活に向けて再就職準備情報~」。講師に産業カウンセラー ・岡智子さんを迎え、「再就職のワクワクとドキドキ」というタイトルでワークショップが開催されました。参加者の皆さんは、他の人の意見から気づくことや共感することもあり、「働きたい」という気持ちが再確認し互いに刺激になったようです。


2回目の講座の写真

 2回目は「子育てと仕事の両立~私も子どもも大切にした働き方~」と題し、子育てコーディネイター、NPO法人ネットワークBear代表の古澤里美さんを講師に開催しました。参加者の皆さんから挙がる「保育園を選べない」、「病気の時や送り迎えのこと」、「家事と両立できるのか」、「疲れて子どもに八つ当たりしてしまうのでは」などの不安に対して、古澤さんは、子どもが集団の中で育つこと(自立)の大切さと、ママも自分の人生をつくり社会参加することによって子どもとよい関係を築いていけることを話してくださいました。ご自身の体験をもとにしたお話に、参加者の皆さんは真剣に耳を傾けていました。


3回目の講座の写真

 3回目は「働きたい仕事方の見つけ方~気づいていないわたしの強みと仕事~」がテーマです。講師は岡智子さん。仕事をするにはしっかりパートナーと話し合うことが大切なこと、「自分にとっていい仕事とは何か?」と「企業が求めている人材は?」の両者のマッチングが大切であることを説明されました。「求人情報を集めよう」というお話では、人的ネットワークを通してなるべく多くの人に再就職を希望していること(具体的にやりたい仕事も合わせて)を伝えておくことの大切さを学びました。


4回目の講座の写真

 4回目のテーマは、「応募書類の書き方と面接のポイント~高感度UPの応募書類と面接の対応~」です。引き続き講師は岡さんです。「あなたの能力・キャリアをことばにしてみよう」では、自分にあてはまる仕事に関連する能力について、ワークシートを使ってチェックしました。応募書類の書き方については、採用担当者に「ぜひ会ってみたい」と思わせる書類が作成できるように、「見せる履歴書」「読ませる職務経歴書」「伝える添え状」など、応募の際に役立つ具体的なアドバイスを聞くことができました。また最後には面接でよく聞かれる質問について具体例が説明され、参加した皆さんにとって、とても参考になるものでした。


5回目の講座の写真

 最終回となる5回目は、「知っておきたい税金と法律」をテーマに、社会労務士・田口乙代さんが講師を務めてくださいました。税金については、具体的に計算方法を学びました。また働く人を守る各種保険や労働者が知っておきたい法律について、様々な情報が提供されました。後半は「ハローワークのじょうずな利用法」と題し、相談員の石田美代子さんから解説が。最新情報や求人票の見方、マザーズハローワークのかしこい利用法についてアドバイスを聞くことができました。就職難の昨今、「私はここで仕事をやる!」という気持ちの強さが必要であるという熱いメッセージに、参加された皆さんからは「希望と勇気をもらい前向きに行動に移せます」という感想が多く聞かれました。


このページに関するお問い合わせ

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ