ぐるっと流山 緑のカーテン写真コンテスト
ページ番号6903 更新日 平成22年11月12日
第3回緑のカーテン写真コンテスト 金賞は渡辺さんと市民助け合いネット
11月11日、市長室で緑のカーテン写真コンテストの表彰式が行われ、井崎市長から入賞者へ表彰状が手渡されました。このコンテストは、緑のカーテンの普及促進の一環として市が行ったもので、寄せられた作品は市民ギャラリーに展示され、10月21日に審査が行われました。
受賞された皆さんからは、「ゴーヤ作りの話題やおすそ分けで、近所とのコミュニケーションが増え楽しい夏でした」、「今年の夏は猛暑続きでしたが、緑のカーテンのおかげで、エアコンを使用せず扇風機のみで涼が取れる日も多かったです」、「多くのゴーヤが収穫でき、沢山食べたことで、体調がすこぶる良かった」などの感想が聞かれました。
個人部門・金賞 渡辺幸子様の作品
井崎市長は、「来年は皆さんのお力で、お知り合いの方へ緑のカーテン作りの秘訣を伝授していただき、さらに緑の和を広げていただくようお願いします」と挨拶しました。なお、受賞者は次のとおりです。〈敬称略〉
- 個人の部
金賞:渡辺 幸子(美田)
銀賞:橘 信行(平和台1丁目)
銅賞:岡田 玲(江戸川台東4丁目) - 事業所の部
金賞:NPO法人市民助け合いネット
銀賞:南流山自治会
作品紹介
金賞(個人部門):渡辺幸子様の作品
金賞(事業所部門):NPO法人市民助け合いネット様の作品
事業所部門・金賞 NPO法人市民助け合いネット様の作品
植物でできた自然のカーテンは、葉に含んでいる水分の蒸散作用により夏場の室内の温度上昇を抑えてくれます。また、植物の緑は目にやさしく心に安らぎを与えてくれます。今年、緑のカーテンづくりに取り組まれなかった方も、来年はぜひチャレンジしてください。問い合わせは、環境政策課(電話:04-7150-6083)。
このページに関するお問い合わせ
ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ