ぐるっと流山 流山郷土史検定合格者認定証書交付式
ページ番号6654 更新日 平成24年2月21日
流山郷土史検定 12人の「流山ツウ」を認定
流山歴史ガイドの会主催、中央公民館後援で行われた流山郷土史検定の合格者への認定証書の証交付式が2月19日(日曜日)文化会館で行われました。認定証書が交付された12人は、2月1日(水曜日)に28人が挑戦した検定試験に正答率7割以上の成績を修め見事合格した方々で、同会からは流山ツウの称号が与えられました。
検定合格を目標に参加した皆さんの喜びと充実感はひとしおで、複数の方々はこれを契機に同会と一緒に史跡ガイドの活動に参加することになりました。引き続き、第3回検定を来年1月頃に実施する予定です。次の検定では、さらに充実した対策セミナーなども検討していますので、興味のある方、流山の良さをもっと深く知りたい方は、ぜひチャレンジしてみませんか。そしてあなたも流山の良さを再発見して流山通(つう)になりませんか。お問い合わせは、文化会館(電話:04-7158-3462)へどうぞ。
このページに関するお問い合わせ
ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ