ぐるっと流山 図書館・博物館の夏祭り

ページ番号10436 更新日 平成24年8月2日

 図書館・博物館の夏祭りいろいろなイベントが行われました

水鉄砲

7月24日火曜日から27日金曜日までの4日間、図書館・博物館の夏祭りが行われ、延べ1,376人の方が参加しました。小・中学校が夏休みに入り、宿題や自由研究の課題などで図書館・博物館を活用してもらおうと様々なイベントが行われました。
 


エコバック作り

 図書館では、古い英字新聞を利用したエコバッグ作りやミニバック作り、おはなし会、人形劇、本の福袋貸し出し、リサイクル本の配布が行われました。エコバッグ作りでは、子ども達は一生懸命に製作に取り組んでいました。出来上がったバッグは、古新聞紙で作ったとは思えないくらいオシャレでした。3日間行われたおはなし会では、おはなしの工作教室が大人気。万華鏡や四つ葉のクローバーが入ったしおりなどを作りました。リサイクル本の配布では時間前に行列ができ、あっという間に準備していた本がなくなってしまいました。
 


洗濯板で洗濯

 博物館では、企画展「ちょっと昔のくらし」に関連して、「昔の道具を体験してみよう」という体験コーナーを行いました。モミ殻とお米を分けるために使われた唐箕(とうみ)や万石通し等の農具や洗濯板でタオルの洗濯をしたり、竹水鉄炮で的当て等にチャレンジしていました。特に木製洗濯板を使って洗濯するコーナーは子ども達に大人気で、毎日参加した子もいました。一緒にいたお母さんは、「大きくなってからも手伝ってもらえれば、とっても助かるのにねー。」との声もありました。唯一、大人向けの講座「江戸つまみ細工を体験」では、講師の指導のもと、綺麗なかんざしの製作に取り組んでいました。
 


工作

 これからの夏休み、図書館・博物館ではいろいろなイベントを開催する予定です。図書館では、8月4日土曜日)午後3時より「なつやすみおはなし会スペシャル」、8月8日水曜日図書館子ども教室「雪は天からの手紙-雪の結晶万華鏡を作ろう-(定員に達しています)」、21日火曜日にながれやま栞主催で「浮く!走る!理科大学とホバークラフトを作って遊ぼう(定員に達しています)」を開催します。博物館では8月24日金曜日・25日土曜日に博物館子ども教室夏休みスペシャル「縄文世界を体験しよう」と25日土曜日に柏の葉サイエンスエデュケーションラボとの協働企画「水中シャボン玉をつくってみよう」の講座が行われます。各講座の詳細についてはホームページをご覧ください。この夏、図書館・博物館へ皆さんで遊びに来てください。
 


このページに関するお問い合わせ

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ