ぐるっと流山 青少年ふれあい運動「地区のつどい」

ページ番号23803 更新日 平成26年12月11日

青少年ふれあい運動「南流山地区」

   12月6日(土曜日)、青少年ふれあい運動「地区のつどい」が、市内7会場で開催されました。青少年の健やかな育成を目指して、子どもたちを取り巻く社会環境をよりよくしていこうと、流山社会環境浄化事業推進委員会が毎年行っている事業です。


青少年ふれあい運動「東部地区」

   この活動は、流山市民生委員児童委員協議会や柏地区保護司会流山支部、松戸人権擁護委員協議会流山部会、流山市青少年相談員連絡協議会、流山市PTA連絡協議会、流山市青少年指導センター連絡協議会、流山市学校警察連絡協議会、流山市小中学校長会ら日頃から青少年のために活動されている8団体・機関から推薦された地区の代表者が7月26日の第1回実行委員会で、今年度の「青少年ふれあい運動」事業計画を確認し合うことから活動が始まるという地道な手づくりの活動です。


青少年ふれあい運動「南部地区」

   「地区のつどい」の内容は、講演会や発表会、ワークショップなど、さまざまな形態です。メインの講演会などの前に報告される「店舗利用状況調査の報告」は、その地域に根差したスーパーやコンビニ等の店舗を伺って、店長さんら現場の声を聞き取り調査された役員の皆さんによる報告です。こうした機会でなければなかなか聞くことができない詳細な内容となっています。


青少年ふれあい運動「常盤松地区」

   今年のテーマは、南流山地区(南流山小会場)「LINEと上手くつきあおう!!」、東部地区(東部中会場)発達障害「困った子!...本当は困っている子かもしれない」、南部地区(南部中会場)「地域で守る子どもの安全」、八木地区(八木中会場)薬物乱用防止「薬物に関する正しい知識を身につけよう」、東深井・北部地区(東深井中会場)「子ども達をとりまく身近な危険」、常盤松地区(八木北小会場)「インターネット時代の人権問題」~子どもを守るための人権教育の基礎知識~、西初石地区(流山おおたかの森高会場)「子どもをとりまく法律問題 ひとりで悩まないで!!」など多岐にわたりました。


青少年ふれあい運動「初石地区」

   当日は、市内全体で約750人もの参加者と「青少年健全育成及び非行防止」について共に考えることが出来ました。ご参加ありがとうございました。流山市青少年指導センターでは、青少年社会環境浄化事業推進委員会や青少年補導員連絡協議会などのボランティア団体、警察や児童相談所、学校などの関係機関と連携し、青少年の健全育成や非行防止などの活動を続けています。これからは年末のパトロール活動などを行っていく予定です。お問い合わせは、流山市青少年指導センター電話04-7159-5400へ。


このページに関するお問い合わせ

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ