ぐるっと流山 パパ・スクール流山2014 笑っているパパになろう

ページ番号23802 更新日 平成26年12月11日

1回目のテーマは「パパの本音とママの本音を聞く 家事場のパパヂカラ!」

    平成26年11月15日から12月6日まで隔週の土曜日、生涯学習センターで「パパ・スクール流山2014 笑っているパパになろう」が開催されました。1回目のテーマは「パパの本音とママの本音を聞く 家事場のパパヂカラ!」。講師は村上誠さん(NPO法人ファザーリングジャパン理事、ちば代表)と林田香織さん(ロジカル・ペアレンティング LLP代表)です。自己紹介や動画を見ての感想の後、「育児・家事項目チェックシート」や「我が家の家庭内ケアバランス分析」を行い、「お互いが望んでいることは何ですか?」について話し合いました。日本人の家事・育児時間の現状や夫婦の「コミュニケーションの鉄則について」など話され、お二人の講師の絶妙なかけ合いから、互いに心から感謝する気持ちの大切さを学びました。
 


2回目のテーマは「先輩パパと語ろう!地域でパパが活躍する秘訣」

   2回目のテーマは、「先輩パパと語ろう!地域でパパが活躍する秘訣」。講師は1回目の村上さんです。パパの育児が楽しく継続する鍵は「パパ友」の存在であり、子育ての第一義的責任は保護者・家庭(自助)だが学校(公助)、地域社会(共助)の力が必要であること、そして子どもに自立を促し、社会性を養い、人間関係を築くには親の生き方や仲間関係を子どもに見せること、子どもを取り巻く環境に関与することの大切さを教えていただきました。後半は地域で活躍している3人のパパの実践発表があり、その後は、グループでお互いの考えなどを話し、交流を深めました。


このページに関するお問い合わせ

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ