ぐるっと流山 森の図書館科学教室「ペットボトル空気砲 空気の力で吹っ飛ばせ!!」

ページ番号22445 更新日 平成26年8月7日

ペットボトル空気砲づくりに挑戦

   8月3日(日曜)、森の図書館科学教室が開催され、幼児と小学生23人、その保護者の皆さんが空気砲作りに挑戦しました。まず、ペットボトルの底を切り、テープを巻きます。次に、底に風船の丸い部分を切ってはめます。ラップの芯にテープで飾りつけをして、ペットボトルに貼り付け持ち手にします。持ち手の前に、リングを付けて2枚のつばさの飾りをペットボトル本体に付け、的を狙う穴を付けて完成です。


空気砲で的当て

  次に、スタッフが事前に実験してビデオ撮影したもので勉強します。組み立てた段ボール箱をガムテープなどで密閉し、一部に直径10センチメートルの円形の穴を1つだけ開けて箱の内部に煙を溜め、箱を押して穴から勢い良く空気が飛び出す様子を見て、空気の流れるしくみなどを学びました。


参加した子どもたち

  最後に、5つのチームに分かれ、自分で作ったペットボトル空気砲を、的に当てチームごとに点数を競い、優勝チームにはメダルが授与されました。また、家に持ち帰って遊べる、おばけの的をお土産に持ち帰りました。参加された方からは、身近な材料で、作って学んで、楽しく遊べたと大好評でした。作成の手順が書かれたボードをカメラで写したり、紹介した実験の関連本やDVDを借りたりと、夏休みの宿題に役立ったようです。8月26日に開催する理科大生とホバークラフトを作ろう!!は、定員に達しましたので募集を締め切りました。
 


このページに関するお問い合わせ

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ