生きづらさ包括支援事業実施計画(重層的支援体制整備事業実施計画)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1045220  更新日 令和6年4月1日

印刷大きな文字で印刷

流山市生きづらさ包括支援事業実施計画(重層的支援体制整備事業実施計画)

 日本の社会保障は、高齢、障害、子ども、生活困窮といったそれぞれの制度ごとにセーフティネットを充実させてきましたが、近年、ヤングケアラー、ひきこもりなど、複数の分野にまたがる課題、制度の狭間に陥る課題など、従来の縦割りの支援制度では対応しきれないケースが多く出てきました。

 これに対応し、市町村が包括的な支援制度を構築するための制度として令和3年4月に創設されたのが、重層的支援体制整備事業です。

 本事業の実施にあたっては、実施計画を策定することが努力義務とされており(社会福祉法第106条の5)、この計画は、その規定に基づき策定するものです。

 流山市では令和6年度から、この計画に基づいて生きづらさ包括支援事業(重層的支援体制整備事業)を実施していきます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 福祉政策課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎1階
電話:04-7196-6605 ファクス:04-7159-5055
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。