その他の刊行物

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001772  更新日 令和5年10月27日

印刷大きな文字で印刷

チェック! 流山のむかし

チェック! 流山のむかしの表紙

編著者:流山市立博物館

刊行年:平成28年3月25日

販売価格:780円(税込み)

体裁:B6判・204頁・並製本

内容:流山市内の神社や寺院・史跡などを紹介しながら、歴史に触れて頂く、流山入門に最適な1冊。『流山のむかし』のリニューアル版です。

三輪野山遺跡群発掘調査概要報告書

三輪野山遺跡群発掘調査概要報告書の表紙

編著者:流山市立博物館

刊行年:平成27年3月31日

販売価格:1,300円(税込み)

体裁:A4判・141頁・並製本

内容:流山市のほぼ中央に位置する三輪野山では、台地のほぼ全域に遺跡が確認されています。これまでの発掘調査の成果をまとめた報告書です。

ふるさと流山のあゆみ

ふるさと流山のあゆみの表紙の写真

編著者:流山市立博物館

刊行年:平成27年3月31日(平成30年度再版)

販売価格:販売終了(博物館・中央図書館参考室で閲覧可能)

体裁:A5判・266頁・並製本

内容:旧石器時代から現代までの流山の歴史を、わかりやすく親しみやすく記述しました。過去との対話を楽しみながら、流山のあゆみを知ることができます。

三輪野山貝塚発掘調査概要報告書

三輪野山貝塚発掘調査概要報告書の表紙の写真

編著者:流山市教育委員会

刊行年:平成20年3月25日(平成24年度再版)

販売価格:200円(税込み)

体裁:A4判・46頁・並製本

内容:三輪野山貝塚は、江戸川左岸の台地上に位置する縄文時代後晩期の集落。土地区画整理事業に伴う大規模な調査により、長期間継続した拠点的集落の様相が明らかになりました。

聞き書き 流山の昔の暮らし

聞き書き流山の昔の暮らしの表紙の写真

編著者:流山市立博物館「聞き書きの会」

刊行年:平成22年3月25日

販売価格:200円(税込み)

体裁:A4判・104頁・並製本

内容:「聞き書き」という手法によって実現した生の声が詰まった記録です。今回は「流山の昔の暮らし」についてです。

聞き書き 電化製品のある暮らし

聞き書き電化製品のある暮らしの表紙の写真

編著者:流山市立博物館「聞き書きの会」

刊行年:平成19年7月10日

販売価格:200円(税込み)

体裁:A4判・144頁・並製本

内容:「聞き書き」という手法によって実現した生の声が詰まった記録です。今回は「電化製品のある暮らし」についてです。 

聞き書き 流山の野菜作り

聞き書き流山の野菜作りの表紙の写真

編著者:流山市立博物館「聞き書きの会」

刊行年:平成16年3月30日

販売価格:200円(税込み)

体裁:A4判・128頁・並製本

内容:「聞き書き」という手法によって実現した生の声が詰まった記録です。今回は「流山の野菜作り」についてです。

流山市文化財マップ

流山市文化財マップの表紙の写真

編著者:流山市教育委員会生涯学習部生涯学習課

刊行年:平成15年3月31日

販売価格:販売終了(博物館・中央図書館参考室で閲覧可能)

体裁:B2判(折ってB5)

内容:流山市指定文化財、遺跡の地図です。

常設展示図録

常設展示図録の表紙の写真

編著者:流山市立博物館

刊行年:平成13年7月15日

販売価格:販売終了(博物館・中央図書館参考室で閲覧可能)

体裁:A4判・56頁・並製本

内容:流山市立博物館の常設展の展示図録です。

館蔵品図録2

館蔵品図録2の表紙の写真

編著者:流山市立博物館

刊行年:平成11年3月25日

販売価格:200円(税込み)

体裁:B5判・128頁・並製本

内容:流山市立博物館が収蔵する民俗資料の図録です。

貝塚は縄文時代のタイムカプセル

貝塚は縄文時代のタイムカプセル表紙の写真

編著者:流山市立博物館

刊行年:平成8年10月1日

販売価格:販売終了(博物館・中央図書館参考室で閲覧可能)

体裁:A4判・14頁・並製本

内容:縄文人が残したタイムカプセルといえる貝塚についての特別展図録です。

展示図録第2集

展示図録第2集の表紙の写真

編著者:流山市立博物館

刊行年:平成5年3月25日

販売価格:200円(税込み)

体裁:B5判・48頁・並製本

内容:リニューアル以前の流山市立博物館の常設展、収蔵展の展示図録です。第1集が完売したため、改訂版として第2集を発行しました。

笹岡了一・人と画業の軌跡

笹岡了一・人と画業の軌跡の表紙の写真

編著者:流山市立博物館

刊行年:平成2年10月16日

販売価格:200円(税込み)

体裁:B5判・32頁・並製本

内容:千葉県を代表する故笹岡了一画伯の作品をまとめた展示図録です。笹岡了一画伯は、流山に在住したため、流山に関するモチーフが多数取り上げられています。

流山のむかし

流山のむかしの表紙の写真

編著者:流山市立博物館

刊行年:平成元年3月31日

販売価格:販売終了(博物館・中央図書館参考室で閲覧可能)

体裁:B6判・202頁・並製本

内容:流山市内の史跡を紹介するとともに、一般向けに分かりやすく解説 してあります。流山の入門書に最適な1冊です。

館蔵品図録

館蔵品図録の表紙の写真

編著者:流山市立博物館

刊行年:平成元年3月25日

販売価格:200円(税込み)

体裁:B5判・144頁・並製本

内容:流山市立博物館が収蔵する民俗資料の図録です。

テレホンカード

テレホンカードの写真

編著者:流山市立博物館

販売価格:販売終了

体裁:50度数

内容:千葉県指定文化財の「みりん醸造用具一式」をアレンジしました。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 博物館
〒270-0176 流山市加1丁目1225番地の6 流山市立博物館
電話:04-7159-3434 ファクス:04-7159-9998
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。