ぐるっと流山 つくる! たべる! あそぶ! inげんき村キャンプ場

ページ番号32556 更新日 平成28年12月13日

バームクーヘンを自分で手作り!

集合写真

 平成28年11月12日(土曜日)、げんき村キャンプ場で、流山市青少年相談員連絡協議会(東部地区)主催の地区事業「つくる! たべる! あそぶ! inげんき村キャンプ場」が開催され、八木南小・長崎小・東小・向小金小・八木中・東部中の学区内に住む小学4~6年生、中学1年生の合計29人が参加しました。前日の雨と寒さが嘘のような晴天と暖かさに恵まれ、とてもすてきで楽しい一日を過ごすことができました。


協力してバームクーヘンを焼く子どもたちの写真

 午前中はバームクーヘン作りに挑戦しました。班に分かれた子どもたちは、相談員に教わりながら丁寧に生地を作り、アルミホイルを巻き付けた木の棒に生地をそっと掛け、二人一組で木の棒の両端を持って回しながら火を通していきました。生焼けになったり焦げたりしないよう、「まだ足りないかな」「もう十分かな」と声を掛け合い、生地を掛けて焼く作業を繰り返して完成させました。完成したバームクーヘンは大きく見事な焼き色で、切り分けて現れた断面は綺麗な層を描いており、どの班もおいしく焼くことができました。


ストッキングに入れた生卵を回転させる子どもたちの写真

 生卵とストッキングを使ったプリン作りにも挑戦しました。生卵をストッキングの中に入れ、黄身と白身が混ざるように勢いよく回転させて、お湯に沈めて固めます。後で結果を確かめると、混ざらなかったり固まらなかったりして、残念ながら成功したのは数人でした。子どもたちには、ぜひ家庭で再挑戦して、成功したプリンを味わってほしいです。生卵をお湯に沈めた後は、昼食のお弁当タイムです。子どもたちは1人前のお弁当を平らげた上、炭火焼きのウインナーも別腹と言わんばかりに食べていました。子どもたちの食欲にはとても驚かされます。


グリコを楽しむ子どもたちの写真

 午後はレクリエーションを楽しみました。まずは「宝探し」です。敷地内に隠された宝物を探して、子どもたちはものすごい勢いで駆け回りました。次は「グリコ」です。「じゃんけん」で勝った子どもたちが考えた「グ」「チョ」「パ」で始まる言葉の文字数だけ進めるので、文字数の多い言葉を考え、大きな歩幅で進み、頭と体を使ってゴールを目指しました。最後は「陣取り合戦」です。守り手との「じゃんけん」や門番との「あっち向いてホイ」に勝って守り手の大将(相談員)を捕まえると、影武者と判明します。影武者のヒントで、守り手の中に隠れている真の大将(子ども)を捕まえるまでの時間を競いました。勝負は白熱し、特に門番はとても強く、何人もの攻め手を押し戻しました。


完成したバームクーヘンを切り分ける様子の写真

 全てのプログラムが終わった後、子どもたちに笑顔で「楽しかった」と言ってもらえたことは、相談員冥利に尽きます。持ち帰ったバームクーヘンは、ご家族とおいしく食べてくれたことでしょう。
流山市青少年相談員連絡協議会は毎年、市全体や各地区で地域の子どもたちに向けたイベントを催しています。今後のイベント開催は、対象の学校・学年へのチラシ配布などでお知らせします。ご興味のある方は、地域の青少年相談員や生涯学習課(電話04-7150-6106)までお気軽にお問い合わせください。
 


このページに関するお問い合わせ

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ