ぐるっと流山 新川北部地区社会福祉協議会「健康教室」

ページ番号7442 更新日 平成23年9月27日

32名の方が参加しました

高血圧や骨粗鬆症についてのお話をしている写真

 9月25日、西深井福祉会館で新川北部地区社会福祉協議会(吉田文男会長)主催の「健康教室」が開催され、32名の方が参加しました。年齢とともに増加する高血圧や骨粗鬆症についてのお話と、手軽に出来る健康体操が行われました。講師は、流山市スポーツ推進委員で管理栄養士・田中順子さん、指導サポートは、流山市スポーツ推進委員・菅野鈴江さんです。


体操の写真

 まず高血圧についてのお話から始まりました。高血圧とは、血圧が高すぎる状態のことをいいます。原因は、遺伝や生活習慣病です。加齢、塩分の取り過ぎ、運動不足、過度のアルコール摂取などの結果、高血圧の症状が出てきます。高血圧を放っておくと、脳卒中や心筋梗塞など動脈硬化によるさまざまな病気の原因となります。


32名の方が参加している写真

 骨粗鬆症は、女性に多く発症しますが、まれに胃腸が弱く、カルシウムの吸収率が少ない男性にも発症する事があるそうです。骨を丈夫にするには、カルシウムの多く含まれる食物(ほうれん草・水菜・小魚・乳製品・大豆・干し椎茸)を摂り、カルシウムの吸収を助ける運動をや日光浴が大切であるというお話がありました。


軽快な音楽にあわせて小さく足踏みしている写真

 体操は軽快な音楽をバックに田中先生のきびきびしたテンポで進められます。軽快な音楽にあわせて小さく足踏みし慣れてくると足は前後から横に。そして、手を上にあげたり、左右の手を交互にパンチする姿勢に。スクワットをする時に、タオルを前に置いて前傾姿勢でそのタオルを拾うといったゲーム感覚の体操なども行いました。「膝の後ろの筋肉が伸びますね。これは物を落とした時慌てて拾って転ばない為の体力づくりです。物を落とす・拾う・転ぶ・骨折・寝たきり・認知症の防止になります。」と先生からお話がありました。「スクワットのコツは洋式トイレに座ることを思い浮かべましょう」という説明に会場からは笑い声も聞かれました。


前傾姿勢でタオルを拾う体操の写真

 参加者からは「熱中症にならないようにするには?」「スポーツドリンクがない時は何を飲んだらいいのですか?」など活発な質問がありました。また「一つでも取り入れて続けていきたい」「楽しく運動が出来た」などの感想が聞かれました。新川北部地区社会福祉協議会では、9月28日(水曜日)に西深井小学校で「老人&こどもフェスティバル」(敬老会)~地域の高齢者と小学4年生の交流会~を開催します。


このページに関するお問い合わせ

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ