ようこそ!二代目利根運河ビリケンさん
ページ番号1029736 更新日 令和3年7月21日 印刷
ビリケンさん大喜利コンテスト入選者発表
令和3年3月に、二代目利根運河ビリケンさんが利根運河のお家(ほこら)にやってきたことを祝して、ビリケンさん大喜利コンテストを実施しました。
市内外の方から286作品のご応募をいただき、厳正なる審査の結果、優秀賞3名、ユーモア賞5名、ほのぼの賞5名が以下のとおり選ばれました。
このたびは、たくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。今後とも、本市の観光振興・地域活性化にご理解・ご協力くださいますよう、よろしくお願いします。
優秀賞(3名)
【流山市観光協会賞】 ニックネーム:あいりーさん(14)
1.のんビリケンがくできたなぁ
2.みんなに幸うんが届きますように
【大阪通天閣賞】 ニックネーム:バナナカさん(10)
1.みじかい間やったけど、とね運がありがとうな。もっといたかったなぁ。
二代目ビリケンさん、とね運がをよろしゅうたのむでぇ。 流山のみんな、これまでありがとうな。
2.よおし、これからは、初代ビリケンさんや、金色ビリケンさんみたいに、とね運がの人達を守るぞぉ。
とね運が、とね運がの人達、これからよろしくなぁ。
【流山市流山本町・利根運河ツーリズム推進課賞】 ニックネーム:虹色ビリケンさん(12)
1.体、銀色にぬるからあと1日でもここにいさせてやぁ~(泣)
2.足の裏を掻かれるのがこんなにうれしいなんて…(音符)
ユーモア賞(5名)
ニックネーム:きりんさん(18)
1.聞きまちがえか?おおさかかと思ったらおおたかやで。
2.さすが長さ日本一!利根運河は長いなぁ。
ニックネーム:ひでくんさん(55)
1.忘れんといて、おおたかの森で待ってるでぇ。
2.いぶし銀になるまでがんばるぞ!!
ニックネーム:まきこさん(64)
1.利根運河が大阪の道頓堀川に思えて来た。
2.先輩の教えとして幸福の神様を頑張ります。
ニックネーム:マロンさん(65)
1.新天地へ行くけど北新地がなつかしいねん
2.コロナ禍で大変やけどやっと運河(運が)向いて来たで
ニックネーム:ばぁばさん(78)
1.こんなステキな運河の街に住めたのなんて、ウンがいいなぁ…「うんが」だけに(笑)
2.このステキなおウチ、土足厳禁やで。わしは、いつも裸足やけど…(笑)
ほのぼの賞(5名)
ニックネーム:さくらさん(9)
1.うそやん!ここがいいのに~。
2.うわっ。おれまじいけてるわ~。ほんまか!ふうふっ~
ニックネーム:いずみさん(9)
1.足しびれちゃった
2.しびれないすわり方さがそ!
ニックネーム:れいあさん(11)
1.わし、利根運河大好きや。ここにすみたいの!ピエン
2.毎日こんなにすてきな利根運河をみれるなんて~うれしいな~
ニックネーム:くるくるさん(22)
1.利根運河の桜も見納めかぁ~…
2.うまれる前からここおった気するわぁ~
ニックネーム:ゆづきさん(3)
1.さみしいなあ…でもいいか!
2.ピカピカでおかおにこにこ
大喜利コンテスト&缶バッジプレゼントキャンペーン(終了しました)
初代の利根運河ビリケンさんや、お留守番をしてくれていた大阪通天閣から来た金色ビリケンさんに代わって、二代目利根運河ビリケンさんが今春、利根運河のおうち(ほこら)にやってきます。
二代目利根運河ビリケンさんへおもてなしの気持ちを込めて、みんなで利根運河を盛り上げませんか?
大喜利コンテスト
みんなでビリケンさんの気持ちを考えて大喜利に挑戦しよう!
これまでの利根運河ビリケンさんたちの歴史を紹介したマンガを読んで、吹き出しに入るビリケンさんの気持ちを考えてみよう!応募してくれた方には、先着で利根運河ビリケンさんの限定ぬいぐるみキーホルダーをプレゼントします(先着300名様)。
優秀作品に選ばれた方には、ビリケンさんがデザインに入ったトートバッグ・手ぬぐい・クッションなど素敵なグッズを詰め合わせてプレゼントします。たくさんのご応募お待ちしております。
優秀賞:流山市観光協会賞1名、大阪通天閣賞1名、流山市流山本町・利根運河ツーリズム推進課賞1名
ユーモア賞:5名
ほのぼの賞:5名

応募方法
下記のリーフレットに描かれている利根運河ビリケンさんたちのたマンガを読んで、吹き出しに入るビリケンさんの気持ちを考えてください。リーフレットの中面にある応募用紙に必要事項を記入して、利根運河交流館へご持参ください。(リーフレットはプリントアウトしたものでかまいません。A4サイズでもかまいません。)
利根運河交流館 流山市西深井836 電話04-7153-8555 月曜・火曜休館
応募期間
令和3年3月27日(土曜日)から令和3年4月25日(日曜日)
応募に関する注意事項
- 応募者の個人情報は統計調査、商品発送のみにご使用いたします。
- 当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。
- 優秀作品に選ばれた作品は、流山市および流山市観光協会が行う広報やSNS等で紹介する可能性があります。あらかじめご了承ください。(個人情報は公表しません。)
リーフレットの配布場所について
3月下旬から、各公民館、東部出張所、江戸川台出張所で配布します。(配布数には限りがあります)
缶バッジプレゼントキャンペーン 3月27日~缶バッジが無くなり次第終了
おすすめスポットでお買い物をしてビリケンさん缶バッジをGETしよう!
利根運河周辺の協力店で、上記のリーフレットを見せてご飲食やお買い物をされた方には、先着で利根運河ビリケンさんの缶バッジをプレゼントします。
開催期間:令和3年3月27日~缶バッジが無くなり次第終了
- リーフレットはプリントアウトしたものでも構いません。忘れずにご持参ください。
- 協力店についてはリーフレットをご確認ください。
- ご利用の際は各店が実施する新型コロナウイルス感染対策にご協力ください。
- 新型コロナウイルス感染状況により営業時間が変更になる可能性があります。ご利用前に各店へご確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経済振興部 流山本町・利根運河ツーリズム推進課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎3階
電話:04-7168-1047 ファクス:04-7158-5840
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。