流山市立図書館電算システム賃貸借および保守に係る公募型プロポーザルの実施について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1039582  更新日 令和5年2月8日

印刷大きな文字で印刷

<更新情報>
令和5年2月8日(水曜日) 選定結果を公表しました。
令和4年12月26日(月曜日) 質疑回答を公表しました。

流山市立図書館電算システム賃貸借および保守に係る公募型プロポーザルの実施について

令和5年9月30日に現在の図書館電算システム賃貸借および保守契約が終了することから、公募型プロポーザル方式により事業者選定を行います。

業務概要

  1. 業務名称
    流山市立図書館電算システム賃貸借および保守 

  2. 履行期間
    令和5年10月1日から令和10年9月30日

  3.  賃貸借および保守の金額の上限
     205,160千円(消費税および地方消費税を含まない。)
  4.  業務内容
     下記「流山市図書館電算システム賃貸借および保守に係る仕様書」のとおり

選定結果について

令和5年2月8日、選定結果を公表しました。

質疑回答

12月22日(木曜日)17時までに受付をした質問について回答いたします。

市内各図書館図面は以下のとおりです。

募集について

実施スケジュール

内容

日付

案件公表 令和4年12月15日(木曜日)
質問の受付期限 令和4年12月22日(木曜日)午後5時必着
(メールのみ)
質問の回答期限 令和4年12月26日(月曜日)
参加申込書の提出期限 令和5年1月6日(金曜日)午後5時必着
(郵送または持参)
提案書等の提出期限 令和5年1月25日(水曜日)午後5時必着
(持参、一部メールで提出)
プレゼンテーション 令和5年2月3日(金曜日)
結果通知および公表 令和5年2月上旬(予定)

業務内容および応募方法など詳細は下記より確認の上、応募手続きを行ってください。

実施要領

公募型プロポーザル審査会設置要領

プロポーザル評価基準

仕様書

関係資料

問い合わせ先

270-0176
流山市加一丁目1225番地の6
流山市生涯学習部図書館
電話番号 04-7159-4646
メールアドレス toshokan@city.nagareyama.chiba.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 図書館
〒270-0176 流山市加1丁目1225番地の6 流山市立図書館
電話:04-7159-4646 ファクス:04-7159-4765
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。