ながれやまスポーツフェスタ
ページ番号1019721 更新日 令和2年12月11日 印刷
イベントカテゴリ: 市民団体 催し・イベント スポーツ 講座・教室 キッズ 健康・福祉
このイベントは終了しました。
各講習会の参加申込受付状況
※午前中開催の各講習会について、若干の空きがございます。当日先着にて受付させていただきます。
※講習会の見学、午後の各種スポーツ体験コーナーは自由参加となっていますので、講習会に参加できない場合でも、ぜひご来場いただければ幸いです。
第2回ながれやまスポーツフェスタ
「スポーツ活動の日常化」を目的として昨年度から開催している「ながれやまスポーツフェスタ」。今年は、チアダンス講習会やタグラグビー講習会のほか、チャレンジスポーツスタンプラリーなどを実施します。家族で気軽にスポーツを楽しんでみませんか。
なお、参加にあたってはマスクの着用や手指消毒、事前の体調確認(検温およびチェックシートのご記入)など新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
トレーニングルームを無料開放します!
ながれやまスポーツフェスタの開催にあわせ、キッコーマン アリーナ トレーニングルームを無料開放(9時~16時、高校生以上)します。この機会にぜひ、筋力トレーニングの体験をしてみませんか?
なお、新型コロナウイルス感染症対策として、人数制限を行うほか、トレーニングルームのご利用はおひとり様1時間までとさせていただきます。
また、詳細な利用方法は、当日施設の案内に従ってください。
新型コロナウイルス感染予防対策
ご入場について
・ご入場時および館内ではマスク着用をお願いします。また、必要に応じて定期的にマスク交換ができるよう、替えマスクもご持参ください。マスクをご着用いただけない方、その他主催者側のルールに従っていただけない方は、本イベントにはご入場いただけません。熱中症および体調管理のために、ご自身の周囲2メートル以上を目安に、ほかのお客様との距離を確認の上、一時的にマスクを外していただくことは可能です。
・ご入場前に検温・チェックシートのご記入、手指消毒を実施します。
・入場前の検温にて発熱(37.5℃以上)、体調不良が認められる方のご入場はお断りさせていただく場合がございます。
・新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」への登録をお願いします。
・主催者の定めるルールにご協力いただけない場合は、ご入場をお断りいただきます。ご入場後であったとしても、ご退場いただく場合がございます。予めご了承ください。
館内の感染予防対策について
・館内各所には、消毒用アルコール等衛生設備を設置します。適宜ご利用ください。
・館内の混雑状況により、適宜入場制限を実施します。
ながれやまスポーツフェスタスタッフの感染予防対策について
・ながれやまスポーツフェスタスタッフは全員、健康維持管理を徹底し、検温・問診を毎朝実施した上で業務にあたり、万全の体制でお客様をお迎えします。
・発熱および体調不良が認められるスタッフは勤務しておりません。
・会場内の手の触れやすい箇所の清掃・消毒等巡回を常時行っております。
・スタッフ全員、マスクを着用します。(業務内容に応じ、フェイスガード・手袋を着用)
・必要に応じて保健所等の公的機関に連絡を取り、安全確保策を速やかに講じます。
- 開催日
-
令和2年12月12日(土曜日)
- 開催時間
-
10時 から 15時 まで
【TIME TABLE】
9時30分~
各講習会受付開始
10時~12時
各講習会
12時30分~15時(14時30分最終受付)
チャレンジスポーツスタンプラリー、競技スポーツ体験コーナー - 場所
-
体育館
キッコーマン アリーナ(流山市民総合体育館)
キッコーマン アリーナ(流山市民総合体育館)の施設案内ページ - 対象
-
未就学児、小・中学生、一般、高齢者
どなたでも
- 申し込み
-
事前申し込みが一部必要です。
ながれやまスポーツフェスタは入退場自由です。
(感染症拡大防止策として、マスク着用、受付時チェックシートの提出、手指消毒、入場者数制限等実施します。)
ただし、
チアダンス講習会
タグラグビー講習会
の参加には事前申し込みが必要です。【お申込み、お問い合わせ】
希望講習名、本人氏名、本人年齢、保護者氏名、住所、電話番号を明記の上、スポーツ振興課へメールまたは電話
メール sports@city.nagareyama.chiba.jp
電話 04-7157-2225
※午前中開催の各講習会について、若干の空きがございます。当日先着にて受付させていただきます。
※講習会の見学、午後の各種スポーツ体験コーナーは自由参加となっていますので、講習会に参加できない場合でも、ぜひご来場いただければ幸いです。 - 費用
-
不要です。
- 交通案内
- つくばエクスプレス「流山セントラルパーク」駅下車徒歩7分
- 定員
-
【チアダンス講習会】
3歳以上就学前児 15名(親子での参加も可)※当日受付実施
小学生以上 35名※当日受付実施【タグラグビー講習会】
5歳以上小学校6年生まで 40名※当日受付実施
- 持ち物
- 体育館履き、マスク
- 講師
-
【チアダンス講習会】
Team Peach
【タグラグビー講習会】
流山ラグビークラブ
【スポーツフェスタ運営全般】
流山市スポーツ推進委員協議会
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 スポーツ振興課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7157-2225 ファクス:04-7150-6521
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。