子ども家庭110番

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001133  更新日 平成29年9月15日

印刷大きな文字で印刷

 千葉県では、中央児童相談所にて児童虐待に関する相談を受付けています。

 受付は24時間、365日です。電話番号は043-252-1152です。

子どもの輝く笑顔のために

  • 子育て不安やストレスからついつい子どもにあたってしまう。
  • 子どもがかわいく思えない。
  • つい手が出てしまう。
  • 周りに手助けしてくれる人がいない。
  • なかなか友達ができない。
  • 子育てに疲れた。

 など、一人で悩まず、困っていること、悩んでいることを気軽に話してはいかがでしょうか?

  • 市役所 家庭児童相談室 電話:04-7158-4144
  • 市役所 子ども家庭課 電話:04-7150-6082

 また、身近で少しでも虐待かな?と感じたらご連絡ください。

  • 家庭児童相談室 電話:04-7158-4144
  • 柏児童相談所 電話:04-7131-7175

待つことの大切さを

  • 「ほら、早くー」
  • 「急いで、急いで!」

 一日のうち、何度となく繰り返し子どもに対して、言ってしまうこの言葉。
 本当はゆっくりのんびり育てたいと思いながらも、時計を意識するといつの間にか子どもを急かしている私たち。
 この現実に慣れてしまっていることも事実です。

 じゃあ、思い切って、今日ぐらいは子どものことを待っていてあげましょう。
 この子が生まれた時の気持ちを思い出して、お母さんからのんびりした気持ちになってみませんか。

 きっと、子育てをしていく上で、新しい発見があるはずです。

ウサギのイラスト

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども家庭課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎2階
電話:04-7150-6082 ファクス:04-7158-6696
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。