市役所職員をかたる不審な電話にご注意ください

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1032136  更新日 令和4年9月22日

印刷大きな文字で印刷

市役所職員を語る不審な電話にご注意ください

還付金詐欺にご注意ください

市役所等の職員を名乗る者から、高齢者の方への不審な電話や来訪が発生しています。これらは振り込め詐欺につながる可能性がありますのでご注意ください。

なお、流山市では還付金等が発生した場合に、必ず文書による通知を行っています。電話のみで手続きを行うことはありません。次のようなお電話がありましたら、必ず市役所で還付内容を確認してください。

  • 還付金の通知を送ったが連絡がないので、電話で口座番号とキャッシュカードの暗証番号を教えてほしい。
  • 本日が手続きの最終日なので今すぐATMで手続きをしてほしい。
  • 還付にあたってキャッシュカードが必要なので送付してほしい。

不審な電話がありましたら、最寄りの警察へお問い合わせください。

  • 流山警察署 04-7159-0110(詐欺について) 
  • 流山市役所 税制課 04-7150-6072 (市税の還付について)

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

財政部 税制課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎1階
電話:04-7150-6072 ファクス:04-7159-0946
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。