12歳~15歳の新型コロナワクチン接種について
12歳~15歳の方の接種について
オミクロン株対応ワクチン接種
12歳から17歳の方のオミクロン株対応ワクチン接種は、ファイザー社の2価ワクチンを接種します。予約をとる際には「ファイザー社(オミクロン/BA.1用)」または「ファイザー社(オミクロン/BA4/5用)」を選択してください。
1・2回目の新型コロナワクチン接種
-
~12歳以上のお子様と保護者の方へ~新型コロナワクチン接種についてのお知らせ (PDF 1.2MB)
-
〈12~15歳のお子様の保護者の方へ〉新型コロナワクチン予防接種についての説明書 (PDF 884.9KB)
接種券について
- 5歳から11歳の新型コロナワクチン接種は下記リンクをご覧ください。
- 接種券や接種会場については、下記リンクをご覧ください。
予約について
- 一部医療機関では「中学生以上」「15歳以上」などの制限がある場合があります。予約サイトまたはコールセンターでご確認のうえ予約をおとりください。
接種時の注意事項
- 小学生の方は、保護者の同伴が必要です。
やむを得ない理由により保護者(父、母)が同伴できない場合は、接種を受けるお子様の健康状態を普段から知っていて、予診票の内容をよく理解している親族(祖父母等)などが同伴し、接種を受けることも可能です。
ただし、その場合は保護者の委任状が必要となります。 - 中学生以上の方は、原則保護者の同伴が必要です。
やむを得ず同伴ができない場合は、「新型コロナワクチン予防接種についての説明書」を読み、保護者の方が自ら予診票に署名していただくことにより予防接種を受けることができます。
その場合の予診票の記入方法については、「〈12~15歳のお子様の保護者の方へ〉新型コロナワクチン予防接種についての説明書」をご確認ください。
流山市新型コロナワクチン接種予約サイト
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康増進課
〒270-0121 流山市西初石4丁目1433番地の1 流山市保健センター
電話:04-7154-0331 ファクス:04-7155-5949
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。