新型コロナウイルス感染症に係る自宅療養等の方への配食等サービスについて

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1029485  更新日 令和5年2月14日

印刷大きな文字で印刷

お知らせ

~令和5年3月31日16時00分をもって受付を終了します~

千葉県で行っていた「新型コロナウイルス感染症による自宅療養者への配食サービス」は、令和5年1月31日(火曜日)をもって受付終了となりました。千葉県の事業についての詳細は、下記リンクをご参照ください。
流山市では、「新型コロナウイルス感染症による自宅療養等の方への配食等サービス」で食事や日用品の支援を実施していますが、療養中の外出自粛が緩和されてきたことや、食料などの生活必需品の備えについて呼びかけて来たことなどから、令和5年3月31日(金曜日)16時00分の受付をもって終了することとなりましたのでお知らせします。。
市民の皆様には、日ごろから、食料品や日用品の備蓄など、療養等に備えた準備を引き続きお願いいたします。
 

療養期間中の外出自粛

令和4年9月7日(水曜日)から、症状がある場合で症状軽快から24時間経過後、また、無症状の場合には、外出時や人と接する際は短時間とし、移動には公共交通機関を使わないこと、外出時や人と接する際には必ずマスクを着用するなど、自主的な感染予防行動を徹底することを前提に、食料品等の買い出しなど必要最低限の外出をすることは差し支えないこととされています。            

なお、症状軽快とは、解熱剤を使用せずに解熱し、かつ呼吸器症状(咳、息切れ等)が改善傾向にあることとされており、症状がすべてなくなることを必要としてはいません。

※同居家族等の濃厚接触者には、「不要不急の外出自粛」をお願いしていますが、食料品等の買い出しは「不要不急の外出」には当たりません。マスクの着用、手指の消毒などの感染対策をして、短時間で買い出しを済ませるようにしてください。

お願い

真に必要な方へのサービス提供を優先できるよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。

ご自身の負担による民間配食サービスやネットスーパー等の利用が可能な場合には、ぜひともご検討をお願いいたします。

 

内容

(1)配食について

ご飯やレトルト総菜、ゼリー飲料などの保存食および飲料

(2)日常生活用品について

トイレットペーパー、消毒液、マスク等(1セット1世帯分を想定)

対象者

1.配食について

流山市内に居住し、かつ、住民基本台帳に記録されている方のうち、新型コロナウイルス感染症によって保健所より自宅療養等と判断された方、または、千葉県陽性者登録センターへ陽性者登録された方で、配食サービスが必要な方。

2.日常生活用品について

流山市内に居住し、かつ、住民基本台帳に記録されている方のうち、新型コロナウイルス感染症によって保健所より自宅療養等と判断された方、または、千葉県陽性者登録センターへ陽性者登録された方で、日常生活用品が必要な方。

3.その他

上記の対象者のほか、ひとり親家庭の方への支援サービスにつきましては下記リンクをご覧ください。

利用までの流れ

1.配食について

(1)新型コロナウイルス感染症陽性で自宅療養または自宅待機となった方で、自宅療養中の食事の調達が困難であり、希望される場合、流山市新型コロナウイルス相談専用ダイヤル(電話番号04‐7138‐6121 ファクス04‐7155‐5949)にご連絡ください。氏名、生年月日、住所、電話番号を聞き取りさせていただきます。
受付時間:平日 8時30分~17時15分/土・日・祝日 8時30分~15時00分

(2)高齢者支援課より、折り返しお電話させていただきます。その際、簡単な聞き取りとサービス内容のご説明をさせていただきます。(土・日・祝日の場合は、平日に折り返しお電話させていただきます。)

(3)申し込み受付後、流山市より物品調達業者および配送事業者へ発注し、配送事業者が非対面により原則当日配達します。(お申し込みの時間や申し込み状況によっては翌日になります。)

2.日常生活用品について

(1)自宅療養を行う上で日常生活用品が不足し、希望される場合、流山市新型コロナウイルス相談専用ダイヤル(電話番号04‐7138‐6121 ファクス04‐7155‐5949)にご連絡ください。氏名、生年月日、住所、電話番号を聞き取りさせていただきます。
受付時間:平日 8時30分~17時15分/土・日・祝日 8時30分~15時00分

(2)高齢者支援課より、折り返しお電話させていただきます。その際、簡単な聞き取りとサービス内容のご説明をさせていただきます。(土・日・祝日の場合は、平日に折り返しお電話させていただきます。)

(3)申し込み受付後、流山市より物品調達業者および配送事業者へ発注し、配送事業者が非対面により原則当日配達します。(お申し込みの時間や申し込み状況によっては翌日になります。)

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 高齢者支援課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎1階
電話:04-7150-6080 ファクス:04-7159-5055
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。