デマンド活用型節電
ページ番号1007045 更新日 平成29年9月15日 印刷
デマンド活用型節電
平成24年度夏季は、特定規模電気事業者(PPS)から電力を調達している48施設で、30分ごとの電力(デマンドデータ)がリアルタイムで確認できるようになったことから、このデマンドデータと昨年度のノウハウを活用した「無理をしない・賢い節電」により、前年度並みの節電実績を目指します。
なお、規制部門(東京電力から電力を調達)の約150施設については、省エネ推進プロジェクトを活用して、節電に努めています。
デマンド活用型節電の実施状況(概要)
平成24年6月から9月までのデマンド活用型節電の実施の結果、対前年同期間比で電気使用量は+3%(+97,932kwh)、電気料金は+6%(+3,725,018円)となりました。
平成23年度は緊急節電により、空調の設定温度等を含め、かなり厳しい基準で節電対策を実施しましたが、これと比較し、かつ最近の燃料調整費の高騰の影響を考慮すると、+10%以内に使用量、電気料金ともおさまったため、一定の成果を上げたと考えられます。
(参考)平成22年度比では使用量-24%(-878,715kwh)、電気料金-10%(-7,071,708円)となっています。(平成24年10月24日)
-
平成24年9月の実施概要及び総括 (PDF 1.2MB)
-
平成24年8月の実施概要 (PDF 990.3KB)
-
平成24年7月の実施概要 (PDF 1.1MB)
-
平成24年6月の実施概要 (PDF 920.9KB)
デマンド活用節電の実施方法
PPSから電力を調達している48施設では、
- 毎月、需要電力、電気使用量、電気料金や規定電力値(昨年同月の最大需要電力)の超過回数などについて、各施設所管課の責任においてデータ管理を行います。
- データは、下記の報告書により毎月、財産活用課へ集約・分析し、公表します。
- 各施設の自主的な節電対策により、昨年同月並みの節電実績となっている場合は、空調の設定温度は各施設の自由としますが、昨年度を大幅に上回る場合は、現地調査やヒアリング等を行い、状況によっては空調設定温度・運転時間等の見直しを行います。
各施設でのデマンド活用型節電の実施状況
-
01 市役所本庁舎 (PDF 236.0KB)
-
02 消防本部 (PDF 222.1KB)
-
03 北消防署 (PDF 220.9KB)
-
04 東消防署 (PDF 232.8KB)
-
05 森のまちエコセンター (PDF 208.7KB)
-
06 流山小学校 (PDF 188.4KB)
-
07 新川小学校 (PDF 187.1KB)
-
08 八木南小学校 (PDF 187.3KB)
-
09 八木北小学校 (PDF 186.4KB)
-
10 江戸川台小学校 (PDF 185.4KB)
-
11 東小学校 (PDF 185.4KB)
-
12 東深井小学校 (PDF 186.4KB)
-
13 鰭ヶ崎小学校 (PDF 190.2KB)
-
14 西初石小学校 (PDF 188.0KB)
-
15 向小金小学校 (PDF 186.9KB)
-
16 長崎小学校 (PDF 188.4KB)
-
17 流山北小学校 (PDF 186.4KB)
-
18 西深井小学校 (PDF 186.9KB)
-
19 南流山小学校 (PDF 186.2KB)
-
20-1 小山小学校 (PDF 187.5KB)
-
20-2 十太夫福祉会館 (PDF 172.9KB)
-
21 南部中学校 (PDF 187.5KB)
-
22 常盤松中学校 (PDF 190.8KB)
-
23 北部中学校 (PDF 185.7KB)
-
24 東部中学校 (PDF 184.8KB)
-
25 東深井中学校 (PDF 185.4KB)
-
26 八木中学校 (PDF 186.3KB)
-
27 南流山中学校 (PDF 185.5KB)
-
28 西初石中学校 (PDF 187.0KB)
-
29 文化会館 (PDF 215.0KB)
-
30 北部公民館 (PDF 215.6KB)
-
31 東部公民館 (PDF 219.8KB)
-
32 初石公民館 (PDF 208.0KB)
-
33-1 南流山センター (PDF 225.3KB)
-
33-2 南流山福祉会館 (PDF 197.2KB)
-
34 駒木台福祉会館 (PDF 200.7KB)
-
35 下花輪福祉会館 (PDF 202.2KB)
-
36 流山福祉会館 (PDF 201.5KB)
-
37 赤城福祉会館 (PDF 203.8KB)
-
38 野々下福祉会館 (PDF 203.9KB)
-
39 東深井福祉会館 (PDF 205.8KB)
-
40 向小金福祉会館 (PDF 206.3KB)
-
41 コミュニティプラザ (PDF 212.3KB)
-
42 生涯学習センター (PDF 215.1KB)
-
43 地域福祉センター (PDF 222.0KB)
-
44 図書・博物館 (PDF 220.7KB)
-
45 保健センター (PDF 202.1KB)
-
46 北部地域図書館 (PDF 205.0KB)
-
47 市民総合体育館 (PDF 200.5KB)
-
48 おおたかの森駅自由通路 (PDF 199.8KB)
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 財産活用課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6069 ファクス:04-7159-0133
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。