令和4年度夏休み子ども教室
イベントカテゴリ: 催し・イベント 講座・教室 キッズ
このイベントは終了しました。
夏休みの学校開放による「夏休み子ども教室」
夏休み期間中、保護者等が日中働いているなどで不在となる1年生から3年生までの小学生を対象に、学校の施設の一部を使用して体験学習などを行う「夏休み子ども教室」を市内2校を会場として下記のとおり実施します。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、事業内容の変更や、事業を中止する可能性があります。あらかじめご了承ください。
- 開催期間
-
令和4年7月21日(木曜日)から令和4年8月30日(火曜日)まで
- 開催時間
-
午前9時(8時40分から受付)~午後3時30分
(土・日・祝日・8月12日・15日を除く26日間) - 場所
-
・小山小学校(4-4・4-5教室)
・南流山小学校(ミニアリーナ) - 対象
-
・夏休み期間中、保護者等が日中働いているなどで不在となる小学校1~3年生
※在宅勤務や育児休業などで保護者が在宅の場合は対象外
・期間中、20日以上の参加が見込まれること
・学童クラブに所属していない及び学童クラブの入所基準を満たしていないこと※会場となる学校が学区外の場合は、原則大人が送迎してください。
※遅刻・早退の場合は、学区内でも大人の送迎が必要です。
- 申し込み
-
募集期間:5月1日(日曜日)~5月16日(月曜日)必着
以下のいずれかの方法で申込みをしてください。6月上旬に結果を通知します。
(1)電子申請
下記のリンクから申請ページへアクセスしてください。
(2)文化会館へ郵送
「夏休み子ども教室参加申込書」に必要事項を記入の上、流山市文化会館へ郵送してください。
郵送先:〒270-0176 流山市加1-16-2 流山市文化会館「夏休み子ども教室」係
電子申請サービス(外部リンク) - 流山市学童クラブの入所基準
- 夏休み子ども教室参加申込書
-
費用
-
1.説明会終了後に事前参加費20,000円を金融機関で事前納付していただきます。
※参加日数が20日未満の場合でも事前参加費の返金は原則いたしません。
2.事業終了後に参加日数20日を超えた分の参加費(1日1,000円)を9月にまとめて精算します。
- 定員
- 各校50人(申込多数の場合、低学年の優先などを考慮)
- 持ち物
-
お弁当、水筒、上履き、着替え、筆記用具、マスク
- その他
- 6月中旬頃に参加決定保護者向け事前説明会を開催します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 公民館
〒270-0176 流山市加1丁目16番地の2 流山市文化会館
電話:04-7158-3462 ファクス:04-7158-3442
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。