新型コロナワクチン4回目接種の対象者を拡大
4回目接種の対象者拡大について
令和4年7月22日(金曜日)に開催された厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会での審議により、新型コロナワクチン4回目接種の対象者に、18歳以上60歳未満の医療従事者等および高齢者施設等の従事者が追加されました。
※「医療従事者等および高齢者施設等の従事者」とは、重症化リスクが高い多くの者に対してサービスを提供する医療従事者等および高齢者施設・障害者施設等の従事者をいいます。
※「医療従事者等および高齢者施設等の従事者」の範囲については、以下の添付ファイルをご確認ください。
4回目接種券の発行申請について
4回目接種券の発行申請については、令和4年7月27日(水曜日)から受付を開始します。下記リンク先の電子申請フォームから申請が可能です。
発行申請の詳細については、下記リンク先をご覧ください。
よくある質問について
Q1.訪問看護ステーション、居宅サービス事業所、訪問系サービス事業所、通所系サービス事業所の従事者は対象になりますか?
A1.60歳以上の方や基礎疾患を有する方などを対象としたサービスを提供している従事者の方は、接種対象に該当します。
Q2.保育士、学童保育の従事者、教員は対象になりますか?
A2.現時点では対象になりません。今後、対象になるかどうかについては、国が検討をしています。
Q3.エッセンシャルワーカーは対象になりますか?
A3.対象となっている医療従事者や高齢者施設等従事者の方以外は、現時点では対象になりません。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康増進課
〒270-0121 流山市西初石4丁目1433番地の1 流山市保健センター
電話:04-7154-0331 ファクス:04-7155-5949
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。