生きづらさ包括支援事業実施計画(重層的支援体制整備事業実施計画)について パブリックコメントにより寄せられた意見と、市の考えカタ、意見を受けた計画の修正について記載されたヒョウがあります。 項目は次のとおりです。 質問ナンバー.該当ページ,当該箇所,ご意見等,ご意見の要旨,市の考えカタ,修正の有無,修正がある場合の計画の修正案 1−1,頁3〜頁12,流山市の現状の課題について,流山市の現状の課題はどのようなものがあるかの分析が曖昧なので、その課題に対する新規事業の関連性や有効性がよく理解できませんでした。,流山市の現状の課題を分析し、それに対する新規事業の関連性や有効性を記載するべきだ。,流山市においても、複数の困難な課題を持つケースが生じていることが、相談支援機関へのアンケートから明らかになっています。こうしたケースを的確に支援するためには、現場の職員の努力、力量のみによることなく、組織として連携して支援を進める必要があるため、生きづらさ包括支援事業による相談支援機関の役割分担、地域づくりが有効であると考えております。,無, 1−2,全体,事業の概算について,新事業が直営になるのか業務委託されるのか事業の概算予算がないので、全体の規模感や妥当性が判断できませんでした。,新規事業が直営になるのか業務委託されるのかや、概算予算を記載するべきだ。,この計画は事業の内容を記載するもので、概算予算については、流山市総合計画や毎年度の予算編成で決まるため、この計画には掲載しておりません。,無, 1−3,頁2〜頁3,タ機関協働事業について,タ機関協働事業の全体調整・マネージメント・コーディネイトが縦割り行政を横くしで見ていく重要ポイントだと思いますが、どこの部署のだれが責任者で推進していくのかが見えてきませんでした。全体推進責任者と組織図の作成が必要だと感じました。,事業全体の推進責任者と組織図の作成が必要だ。,タ機関協働事業を含む重層的支援体制整備事業については、健康福祉部内に新しく「福祉政策課」を設置し、同課長が事業の推進責任者となります。組織改編後の組織図については、別にお示しします。,有,頁1 下段 社会福祉課→福祉政策課、頁7 7行目及び21行目、タ機関協働事業担当課長→福祉政策課長、頁11 32行目、社会福祉課→福祉政策課、頁14 下段、社会福祉課 健康福祉政策室→福祉政策課" 1−4,頁6,地域なんでも相談員について,また『地域なんでも相談員』も重要な位置づけになるかと思いますが、ボランティアなのか委託業者なのか、職員で対応するのかもよく分かりませんでした。重要な業務と認識されているのであれば、継続性も重要ですので、最低限職員の管理のもと適切に業務委託すべきと感じました。,「地域なんでも相談員」は業務委託なのか職員で対応するのか記載するべきだ。,地域なんでも相談員については、専門職の知識や経験を要することから、委託業者による対応となりますが、福祉政策課の直営によるタ機関協働事業と緊密に連携し、重層的支援会議などの会議体で支援プランを策定していきます。これら新規事業について、直営か委託かを記載します。,有,"頁12 2行目【タ機関協働事業:直営】、同9行目【アウトリーチ等を通じた継続的支援事業:業務委託】、同14行目【参加支援事業:業務委託】" 1−5,頁12,新規事業について,新規事業に関する実行計画が無いので実効性や有効性の判断が出来かねます。本来このページが多く記載されていればありがたかったです。,新規事業に関する実行計画を記載するべきだ。,"「タ機関協働事業」については、頁7に記載の会議体を有効に機能させることにより、ケースの支援に努めていきます。  「アウトリーチ等を通じた継続的支援事業」及び「参加支援事業」についても、生きづらさを抱える市民に寄り添った支援となるよう、市として努めていきます。",無, 2−1,頁2,重層的支援体制整備事業の概要,「自ら相談に来られない人などに対する支援ニーズの吸い上げ」にご尽力いただくことで、誰もが安心して住めるまちにつながっていくと思います。市役所では、各窓口等において料金滞納、虐待、孤立等、市民の様々なSOSのサインにフれることが少なくないと思いますので、是非こうしたサインを見逃さないよう取り組んでいただけたらと思います。,市役所には各種SOSサインが表れるので、こうしたサインを見逃さずに支援につなげてほしい。,支援会議や研修などを通じて、市役所の各窓口等から、「生きづらさ包括支援事業」による支援を必要とするカタを確実につないでいただくよう、徹底していきます。,無, 2−2,頁12,新規事業,地域にいるひきこもり、ひとり親家庭、外国人、退職高齢者、障害者、不登校児童等の中には、安心できる居場所や活躍の機会を求めている人も少なくないと思います。人口減少社会と言われるなかで、こうした人達が自分の居場所を見つけ、活躍できるまちづくりを進めることが地域の活性化と持続可能性につながっていくと考えます。新規事業とされている参加支援事業では、是非こうした方々の就労や社会参加の支援に取り組んでいただけたらと思います。,参加支援事業により、様々な生きづらさを抱える方々の就労や社会参加の支援に取り組んでもらいたい。,福祉政策課が実施する参加支援事業では、ひきこもり、ひとり親家庭、外国人、退職高齢者、障害者、不登校児童等など、生きづらさを抱える方々の居場所の提供から就労や社会参加など、一人ひとりの事情に合わせた支援につなげていきます。,無, 2−3,頁3,重層的支援体制整備事業 事業概要,既に地域で上記のような活動に取り組まれている個人や団体のカタが多数いらっしゃると思いますので、是非、そうした方々の活動がより活性化するよう、より一層の支援や連携を進めていただけたらと思います。,地域での活動に取り組む個人や団体への支援や連携を進めてもらいたい。,当事業の実施にあたっては、社会参加の場や就労先の開拓が必要なことから、市では既存の社会資源との連携を重視して取り組んでいきます。,無, 2−4,頁2,重層的支援体制整備事業の概要,重層的支援体制の概要を拝見すると、社会福祉協議会の活動と親和性が高いように思います。社協と協働して取り組んでいただくことが効果的であると感じました。,社会福祉協議会との協働に取り組んでもらいたい。,社会福祉協議会とは、事業の立ち上げの段階から、様々な形で相談しており、今後も市との協働を進めていきます。,無, 3−1,該当ページなし,該当箇所なし,市役所の職員さんがスーツを着ていて話しかけづらい、緊張する。,市役所の職員さんがスーツを着ていて話しかけづらい、緊張する。,市民のカタ一人ひとりに対し、それぞれのカタに合った対応を心がけておりますので、お気軽にお声がけしていただければと思います。,無, 3−2, 該当ページなし,該当箇所なし,隣が高齢者支援課で健常者だと思うと、いい気持ちはしない。,隣が高齢者支援課で健常者だと思うと、いい気持ちはしない。,どのようなご用件やご相談内容でお越しのカタにも安心して相談していただけるよう、丁寧な接遇を心がけていきます。,無, 3−3, 該当ページなし,該当箇所なし,市に相談すると、「これ使えません」と除外する助言が先に立つ。受けられるサービスを教えてほしい。,市に相談すると、「これ使えません」と除外する助言が先に立つ。,肯定的な説明ができない場合は、できる限り代替案などを用意し、相談者に対し寄り添った対応ができるよう努めます。,無, 3−4, 該当ページなし,該当箇所なし,市の職員はみなさん優秀だから、本当に生きづらさを理解できているのか?と感じる。,市の職員は、本当に生きづらさを理解できているのか。,本事業を実施することで、より「生きづらさ」への理解を共有し、困りごとを抱えるカタに寄り添った支援になると考えております。,無, 3−5, 該当ページなし,該当箇所なし,市役所で手続きの説明を聞いてもよくわからなかった。同席した母もわからなかったと話している。もっとわかりやすい言葉にしてほしい。分からずに同意書書いている。,市役所で手続きの説明を聞いてもよく分からなかった。,市民のカタ一人ひとりに対し、それぞれのカタに合った説明を心がけておりますが、相談者に合わせ、さらに分かりやすい説明に努めてまいります。,無, 3−6, 該当ページなし,該当箇所なし,食べ物がなくなったので社会福祉課に相談すると、フードバンクに回される。しかし生活保護者はダメといわれた。本当に困っている人に助けがない。助けてもらえない。たらいまわさない支援を希望する。いくつかの課に相談した場合、すべての情報が繋がっていない。,本当に困っている人に助けがない。助けてもらえない。,"支援にあたっては、多岐にわたるご相談もあることから、本事業を実施することで、既存の相談窓口は、さらに様々な困りごとを把握していくとともに、世帯で複雑な困りごとを抱える、または相談窓口につながらないカタに、支援が届くよう体制を整えていきます。 なお、生活保護受給者には食費を含めた生活扶助費が支給されていることから、食料にお困りでフードバンクの利用をご希望の場合は、担当ケースワーカーにご相談ください。",無, 3−7, 該当ページなし,該当箇所なし,他市ではちゃんと担当が話を聞いて把握してくれる。他にも繋いでくれる。話がちゃんと伝わっている。,他市ではきちんと担当が話を聞いて把握して、他にも繋いでくれる。,本市においても、担当がお話をうかがい、必要であれば担当部署につなぐようにしております。また本事業が実施されると、関係各部署と連携が強化され、より一層相談者に寄り添った対応ができるものと考えております。,無, 3−8, 該当ページなし,該当箇所なし,どこに相談していいのかわからない。課が連携してほしい。,どこに相談していいのかわからない。課が連携してほしい。,各相談窓口の担当でない案件についても、ご相談を受けた時は適切な窓口への円滑な引継ぎに努め、お困りごとに寄り添った支援に努めてまいります。相談先がわからない場合の相談窓口についても、今後設ける予定です。,無, 3−9, 該当ページなし,該当箇所なし,流山市は子育て支援に力を入れていて、障害者支援の優先順位が低い。今回のようにちゃんと声を集めてくれることが有難い。,流山市は子育て支援に力を入れていて、障害者支援の優先順位が低い。,子育て支援、障害者支援のどちらが優先ということではなく、障害者支援についても、ご意見やご要望をお聞きしながら、施策の充実に努めてまいります。,無, 3−10, 該当ページなし,該当箇所なし,外出が困難で連絡しているのに、「来ショして下さい」「郵送して下さい」と言われる。郵便局にも行けなくて困ってるんだよと思う。,外出が困難で連絡しているのに、「来ショして下さい」「郵送して下さい」と言われる。,外出が困難なカタの手続きにあたっては、ご本人の状況に応じて、必要な場合は訪問による対応も検討します。,無, 3−11, 該当ページなし,該当箇所なし,訪問してもらえるのならばよい。女性同士、男性同士の方が話しやすいケースもある。,訪問してもらえるのならばよい。女性同士、男性同士の方が話しやすいケースもある。,アウトリーチ(訪問など)を行う相談員については、様々な相談者に対応ができるようにしていきたいと考えております。,無, 3−12, 該当ページなし,該当箇所なし,出張所でも届け出が出来るようにしてほしい。,出張所でも届け出ができるようにしてほしい。,今後とも、市の手続きの簡便化に努め、手続きが困難なカタへの配慮を検討してまいります。,無, 3−13, 該当ページなし,該当箇所なし,マイナンバーカードをうまく活用してほしい。,マイナンバーカードをうまく活用してほしい。,今後とも、市の手続きの簡便化に努め、手続きが困難なカタへの配慮を検討してまいります。,無, 3−14, 該当ページなし,該当箇所なし,ネットで出来る手続きが増えるとありがたい,ネットで出来る手続きが増えるとありがたい,今後とも、市の手続きの簡便化に努め、手続きが困難なカタへの配慮を検討してまいります。,無, 4−1,頁8〜頁11,第4章 重層的支援体制整備事業において実施する事業,"現在おこなわれている事業を適切に表記ください。 制度の複雑さがいきづらさを生んでいる状況を考えて整理をしていただきたいと思います。,現在おこなわれている事業を適切に表記してください。,本計画には、包括的相談支援事業及び地域づくり事業に係る設置箇所数、設置形態等を記載することとされています。生きづらさ包括支援事業が市民にとって分かりやすい事業となるよう、市として努めてまいります。,無, 4−2,頁12,参加支援事業,"当事者の参加とあるのですが当事者をいきづらさをかかえるカタへの支援に参加させる仕組みづくりがいきづらさを生まない事になると思います。 当事者活用を考えてほしいと思います。",当事者を、生きづらさを抱えるカタへの支援に参加させる仕組みづくりが生きづらさを生まない事になる。,参加支援事業や地域づくり事業各事業においては、当事者の参加も想定されることから、市ではサービスの担い手・受け手の区別を取り除いた、当事者の活用も考えていきます。,無,